最近の更新 (Recent Changes)

2022-08-24
2015-11-04
2014-10-14
2014-07-01
2014-06-29

Neueste Datei-Release

isesimutil (r230)2012-01-01 23:07
nbox_util (r247)2012-03-11 22:19
noodlybox (0012)2010-01-01 19:46
TimingChartViewer (r245)2012-02-15 00:10

Wikiガイド(Guide)

サイドバー (Side Bar)

isesimutil

Xilinx ISE Simulatorを便利に使うためのスクリプトです。

Neueste Datei-Release

isesimutil (r230)2012-01-01 23:07
nbox_util (r247)2012-03-11 22:19
noodlybox (0012)2010-01-01 19:46
TimingChartViewer (r245)2012-02-15 00:10

上記のリンクからダウンロードできます。

gather_waveがどんな動作をするかはFlash動画をご覧ください。

ISE SimulatorのConsoleタブにて、

source isesimutil.tcl
と打ち込んで読み込ませることで、以下のコマンドが使用可能になります。

  • gather_wave
    • インスタンスごとにグループ化しつつ信号を波形ウィンドウに追加します。
    • 波形追加の対象にしたくないインスタンスがある場合は、gather_waveに引数として渡してください(複数指定可)。
    • gather_wave foo/bar foo/hoge/fuga
      
  • dump_pblaz
    • PicoBlaze3のレジスタ、フラグ、ScratchPadMemoryを波形ウィンドウに追加します。
    • 引数に、PicoBlaze3のインスタンス名を与えてください。
    • dump_pblaz ts3esk/DUT/CORE/MPU