[Tomoyo-dev 379] Re: ツールのプログラム名とポリシーの名前の変更について

Zurück zum Archiv-Index

Kensuke Nezu nez****@samba*****
2007年 7月 31日 (火) 00:52:08 JST


根津です。

Tetsuo Handa wrote:
>>>  先週の開発会議で話が出てきた、TOMOYO Linux ツールの置き場所と
>>> TOMOYO Linux ポリシーファイルの置き場所についての変更案です。
>> 一番簡単なのは、/sbin/tomoyo/に全部集結・・・とかではないでしょうか?
> え? /sbin/ や /bin/ の下にディレクトリを掘るんですか?
> ~/bin/ とかは聞きますが、 /sbin/ の下に掘るってのは珍しいかも。
> まぁ、それでみんな気にならないというのならそれでもいいですけど。
> 皆さんは /sbin/ にサブディレクトリを作ることに抵抗感は無いですか?

抵抗感がないか・・・というと微妙・・・とは思いますけど、他のプログラム
とぶつからないように全部のコマンドにtomoyo-prefixつけたり、ぶつかるもの
だけtomoyo-prefixつけたりというのも格好悪いと思うし・・・。
うーん。

あえて歴史的な経緯で見ると、GNU makeがシステムmakeとぶつからないように
gmakeでインストールされているシステムをたまにみかけましたので、頭にtを
つけるのがせいいっぱい?

#てか、なんでサブディレクトリ掘るという話を考えたかというと、コマンド
#ありすぎだからです。

武田さんの提案の方の、
・起動時にどうしても必要なものだけ/sbin
・mount後でもいい直接起動される管理ツールは/usr/sbin
・それ以外のヘルパーコマンドとかは/usr/bin/tomoyo/とかに押し込む。
 (/usr/lib/tomoyo/ でもいい気がする)

みたいな分類にできないすかね?

-- 
------
根津 研介 日本Sambaユーザ会/NTTデータ先端技術(株)
Microsoft MVP for Windows Security(Apr 2005 - Mar 2008)
802.11セキュリティサイト:http://www.famm.jp/wireless
 ※「SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用」
    http://www.oreilly.co.jp/books/4873112257/
 ※「実用SSH第2版−セキュアシェル徹底活用ガイド」
    http://www.oreilly.co.jp/books/4873112877/




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index