samba-ja-docs-34 (3.4.15-1) | 2012-04-02 16:35 |
samba-ja-docs-35 (3.5.20-1) | 2013-01-01 00:00 |
samba-ja-docs-36 (3.6.25-1) | 2015-07-03 15:39 |
samba-ja-docs-40 (4.0.14-1) | 2014-01-18 20:57 |
samba-ja-docs-41 (4.1.22-1) | 2016-03-05 21:28 |
samba-ja-docs-42 (4.2.12-1) | 2016-05-22 08:25 |
samba-ja-docs-43 (4.3.12-1) | 2016-11-19 20:07 |
samba-ja-docs-44 (4.4.16-1) | 2017-10-18 06:13 |
samba-ja-docs-45 (4.5.0-1) | 2016-10-24 22:14 |
samba-ja-docs-46 (4.6.6-1) | 2017-07-16 13:45 |
samba-ja-docs-47 (4.7.6-1) | 2018-03-24 11:17 |
samba-ja-docs-48 (4.8.4-1) | 2018-08-19 18:02 |
samba-ja-docs-49 (4.9.3-1) | 2018-11-29 06:06 |
samba-ja-docs-4x (4.18.x) | 2023-03-12 10:44 |
samba-jp-docs-32 (0.4.7) | 2010-03-27 06:21 |
samba-jp-docs-33 (0.5.7) | 2011-08-10 15:54 |
以下に示すように、接続詞や助詞などでは漢字利用を避けて、ひらがな表記とすることが望ましい。
また古い時代の表現(下記の例参照)も改めることが望ましい。
○ および × 及び
○ しかし × 然し
○ したがって × 従って (動詞表現「~に従う」は漢字表記でよい。)
○ ただし × 但し
○ または × 又は
× もしくは × 若しくは => 古い表現イメージであるため、「または」などとする。