FUJIMOTO Hisa
hisa****@fobj*****
Mon Feb 6 12:44:27 JST 2006
ふじもとです。 >Jonathan very sorry, i know you cannot read Japanese maybe. In this email, kimura and hisa are talking about cvs and subversion. i understand subversion is better than cvs. however, Perhaps we will keep using cvs for a while, because there is no reason changed with paying "cost" to subversion now. # 各MLの位置づけと使用するコミュニケーション言語(英語・日本語)に関して # はいずれ整理したい。最近の個人的な経験や日本語のわからない協力者が多 # いという状況から、第一公用語は英語・第二公用語は日本語みたいな感じに # したい On 2/6/06, kimura wataru <kimur****@i*****> wrote: > svn/svkはちょっと利用しています。 > コマンド体系はcvsとほとんど同じなので、使う分にはスムーズに移行できると > 思います。また、機能的にsvnのほうが優れているということに関して異論は > ありません。 > が、積極的に移行する理由があまり思いつかないなあというところです。 ですよね。とくに不満はないので、あえて今、面倒を1つ増やさなくても… 一方で、当面の主たる開発者は、kimuraさんと Jonathanさんという感じ(おま けで+hisa)になりそうなので、kimuraさんとJonathanさんとの間に subversion にしようという合意ができれば僕は従います。 # 動機さえあれば、移行すべき頃合いかとは思っているので… > 次の2点あたりが課題かと考えています。 > > (1) リポジトリの移行 > 一般的にcvsからsvnに移行する際、リポジトリはどうやって移行するかというの > がわりと問題になるようです。変換ツールも完璧ではないので。 > もちろんHEADだけ持っていってそれまでの履歴はcvsにあるのでよいとする、 > という手もあります。(個人的にはそれがおすすめ) 途切れてしまうのがちょっと残念な気もするのだけど仕方ないのかな? > (2) ユーザにクライアントが必要 > ユーザが最新(などリリースバージョン以外の)コードを取得するために > svnコマンドまたはGUIのクライアントをインストールする必要がありますね。 > cvsコマンドからコード取得するような人には、さして障害にはならない > とは思いますけど。 私自身の subversion 移行による懸念は、Emacs の vc や ediff-revision な どが使えなくなったらやだなぁ、というところにあります。 > ちなみにsf.netのsubversionサービスは現在beta programで、正式なサービス > インは2月の終わりのようです。 > http://sourceforge.net/docs/E09/en/ hmm... thanks -- hisa