[Protra-members] Re: Protra の言語について

Zurück zum Archiv-Index

panacoran panac****@yahoo*****
2004年 2月 28日 (土) 20:58:55 JST


--- Daisuke Arai <protr****@darai*****> からのメッセージ:
> しかし今までのと互換性を保ちつつオブジェクト指向化となると
> 結構面倒ですね。

そうですか?
今のProtra言語にオブジェクト指向化の障害となるようなconstructsは
特にないと思いますけど。

> #includeとか//は使えないようにしちゃいたいです。

それくらいはかまわない…というよりそのアイデアは強く推します。
私はProtraのマクロを書くときにEmacsのruby-modeを使っているのです
が、コメントだけC++形式なのが不便でして。

> generatorという用語も初耳なんですが、パーサを自動生成する
> ツールという認識であってますか?

はいあってます。

> ANTLRもGrammaticaも公式サイトをとりあえずブックマークしま
> したが、どちらを使った方がいいでしょう?

私はyaccとlexという古いgeneratorしか使ったことしかないんです。
ANTLRのほうがメジャーなのは確かですが、Grammaticaの方がとっつきや
すそうです。

私の経験から言うと、複雑な文法の言語を実装するときには、記述例の
豊富さが効いてくるのですが…Protraの場合はどちらがいいとも言いか
ねますね。

-- panacoran

__________________________________________________
Do You Yahoo!?
http://bb.yahoo.co.jp/




Protra-members メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index