[JM:03173] Re: 悩ましいman日本語化不備

Zurück zum Archiv-Index
K.Shirakata argra****@ub32*****
2022年 1月 18日 (火) 00:24:34 JST


  白方です。

# 実際の動作は見ていません。

On 2022/01/17 22:23, matsuand wrote:

> jm/manual/file (File パッケージ)
> です。この中の libmagic.3 を見てください。
> man 3 libmagic
> 
> # リリースWEBページで見るなら
> # http://linuxjm.osdn.jp/html/file/man3/libmagic.3.html

# ちなみにhtmlページがおかしいのは別件ですね。

> この日本語表示はおかしいです。
> 書式の項、「#include <magic.h>」と
> 表記されるべきところ、「<magic.h>」と
> 表記されています。"#include" が欠落
> しています。man3 ですから致命的です。
> 書式の項は全般におかしいです。
> 改行がなされるべきところが、
> 語句の羅列になっています。
> (オリジナル英文manと対比すればわかります)
> さらに言うと、manページの最上段、
> つまりヘッダー行が表示されません。

  検索してみたところ、この問題でしょうか:

https://qiita.com/false-git@github/items/970762d7205b04b0fa5e

  リンク先ではローカルに.dsマクロを追加しているようですが、
  ひょっとしてこれをファイルの先頭に書いたらうまく
  動作したりしないでしょうか?



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index