[JM:03172] Re: 悩ましいman日本語化不備

Zurück zum Archiv-Index
ribbon jm****@ribbo*****
2022年 1月 17日 (月) 23:16:14 JST


On Mon, Jan 17, 2022 at 10:23:03PM +0900, matsuand wrote:

> man 3 libmagic
> 
> # リリースWEBページで見るなら
> # http://linuxjm.osdn.jp/html/file/man3/libmagic.3.html
> 
> この日本語表示はおかしいです。
> 書式の項、「#include <magic.h>」と
> 表記されるべきところ、「<magic.h>」と
> 表記されています。"#include" が欠落
> しています。man3 ですから致命的です。
> 書式の項は全般におかしいです。
> 改行がなされるべきところが、
> 語句の羅列になっています。
> (オリジナル英文manと対比すればわかります)
> さらに言うと、manページの最上段、
> つまりヘッダー行が表示されません。

確かにおかしいですね。

> > 試しにですが、上の libmagic.3 について
> 手修正により
> .Sh 名前 => .Sh NAME
> .Sh 書式 => .Sh SYNOPSIS
> と編集を加えると
> (つまりそこだけ日本語化を断念すると)
> 上で指摘した不備は解消されます。
> 
> これが何を意味するか、詳しく調べるには
> それなりに man ソースを見るとかが
> 必要であろうと思います。

man は roff に整形投げているので、roff の問題?

ribbon



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index