[JM:01048] Re: [POST:RO] at at.1

Zurück zum Archiv-Index

Takayuki Ogawa andro****@compu*****
2014年 8月 12日 (火) 18:13:23 JST


長南さま

小川です。
私の拙訳を入念にチェックしていただき、
またご指摘の内容も鋭く、感嘆しております。
感謝いたします。

(2014年08月11日 21:10), 長南洋一 wrote:
> 長南です。
> 
> もううんざりなさっていることでしょう。それを思うと、こちらとしても
> 心苦しいのですが、推敲によって却って問題が出てきたように見える場合に、
> それをそのままにしておくわけにも行きませんし ...
> 
> もう二ヶ所だけです。
> 
>> .\"O If a job is submitted to a queue designated with an uppercase letter, the
>> .\"O job is treated as if it were submitted to batch at the time of the job.
> 
>> 大文字を指定してキューに登録されたジョブは、そのジョブの実行時に、
>> batch に対して登録されたものであるかのように処理される。
> 
> 「そのジョブの実行時に」以下は、ずいぶんわかりやすくなったと思います。
> 
> でも、「大文字を指定してキューに登録されたジョブは」の部分は、能動態と
> 受動態が入り混じり、前半と後半で主語が変化して、ごたごたしてしまいました。
> 
> この designate は「表す」の意味だと思います。「大文字で表されるキューに」
> と言っているだけです。日本語では、「大文字のキューに」と、designated を
> あえて訳さないのが、自然だと思います。
> 
> 仮に、「ユーザが大文字で指定したキューに (ユーザが) 登録したジョブ」と
> 解したとしても、「大文字のキューに登録したジョブ」で十分意味が伝わる
> でしょう。そして、そのほうがすっきりしています。
> 
>> .TP 8
>> .BI \-t " time"
>> .\"O run the job at
>> .\"O .IR time ,
>> .\"O given in the format [[CC]YY]MMDDhhmm[.ss]
>> ジョブを [[CC]YY]MMDDhhmm[.ss] の形式で指定した日時 (
>> .IR time
>> ) に実行する。
> 
> この書き方だと、man コマンドで表示したときに、
> 
>      -t time ジョブを [[CC]YY]MMDDhhmm[.ss] の形式で指定した日時 ( time )
>         に実行する。
> 
> と、二つ目の time のまわりに空白が入ってしまいます。空白を取るには、
> こんな風に書きます。
> 
>    ジョブを [[CC]YY]MMDDhhmm[.ss] の形式で指定した日時
>    .RI ( time )
>    に実行する。
> 
> まあ、空白があろうとなかろうと、大した問題ではありませんが。
> 
> .RI とか .IR とかについては、"man 7 man" をざっと眺めておくと、
> man page の手直しぐらいなら、だいたい用が足ります。詳しい説明が
> 必要なら、info groff。
> 
> 以上でわたしのチェックは終わりです。長い間、忍耐強く相手をして
> くださって、ありがとうございました。
> 




linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index