Natureza
natur****@beige*****
2004年 11月 6日 (土) 09:58:52 JST
from K.Wonderboy > メビウス君のみ報告です。 > knoppix24 > knoppix24 alsa > knoppix26 > 以上Driverのロードに失敗。サウンドChip見つけられず。 > knoppix26 alsa > OK。 > GX君、アプティバ君はまだです。 > 取り急ぎご報告まで。 お忙しいところありがとうございました。 うーん、おかしいな。 20040925版では動作していたんですよね。少なくともkernel2.4.27は 同じversionでalsaだけが1.0.6.a-5になってるので、alsaがロード失敗 というのはわかるのですが、kernel26では alsa だけが動くというのも 不可解ですね。 kernel24 だけで起動した場合、やはり cpu overloadが出るのでしょうか。 恐れ入りますが、ターミナルコンソールかメニューのKNOPPIXから Root Shellを起動させて lsmod コマンドの結果をお教え願えないでしょうか。 sound または ac97_codec の右側、数字のさらに右側に検知したサウンド カード名が出てます。 または、/etc/sysconfigの knoppix か sound というファイルの中身でも 結構です。 とりあえずalsa-1.0.6a-9が出てるので、そっちにしてみようかなぁ。 でもalsaはここのところ頻繁にversionあがっているので、なんか心配。 kernel2.6.9も試したのですが、frame-bufferが問題ありで、vga=791など で起動させるとブラックアウトのまま進行してしまうし、コンソールに降りる と何も見えない状態です。80x25モードなどで起動させればテキストは表示 されますが、文字が大きいしギザギザ。