[ya-knoppix-jp-users 336] knoppix-V3.4-UnOfficial-20040526-JPyak.isoについて

Zurück zum Archiv-Index

Natureza natur****@beige*****
2004年 5月 26日 (水) 20:09:28 JST


from K.Wonderboy

お知らせはしてなかったのですが、20040525版をアップして
たので、立て続けになってしまいました。
20040525はkernel2.6.6ですが、build方法など以下の点が異
なっています。

kernel2.6.6について、ide-cd, ide-scsi をkernel組込みから
モジュール化して、ブート時オプションが効くようにしました。
本家版と同じように修正したものです。
今までは、IDEのCD-ROMの場合は、hd[a-x]でマウントされ
ていたと思います。

CUPSでプリンタの設定を行なうとパスワード認証が出ていた
のを省略しました。

GNOMEとKDE相互で、日本語ファイルが表示されるように
しました。但し、GNOME側で、他の機種や以前に作成した
ファイルは、KDE側では依然として読めません。
(この、G_BROKEN_FILENAMESについては、GEN Ishiokaさま
に感謝申し上げます)

起動時、まれにAGPを認識した時点でハードウェアリセットが
かかる場合があります。i845チップセットとATiのRadeon8500
との組み合わせで発生することがあります。モニターを一時的
に切り離すか、リスタートすると起動する場合が多いのですが。




Ya-knoppix-jp-users メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index