[Win2linux-users:250] Re: MELCO CRW-24USBのマウントポイント

Zurück zum Archiv-Index

Kenji Motooka m-ken****@mail*****
2003年 4月 30日 (水) 18:30:39 JST


本岡@四万十川です!

In message "[Win2linux-users:247] Re: MELCO CRW-24USBのマウントポイント",
Yasumichi Akahoshiさんは書かれました。

 > Yasumichiです。
 >
※ご無沙汰しております。日ごろのご活躍を指をくわえて……
---------

 > USB経由のDVD-R等の成功の例は見たことがあるのですが、CD-Rの場合、やはり、
 >CD-ROMとして認識させた場合しか見たことがないです。このへんは、cdrecordと
 >dvdrecordの性能の違いもあるかも知れません。
 >
※今、cdrecordのman(これまた英語!で辛い)と格闘中です。
$ man cdrecord | colctl > cdrecord_man.txt
で、テキストファイルに変更して
emacs + sdic + safary + eijirou.dic を使って cdrecord_man.txt に単語訳を
はめ込む作業を続けております。(まだ、20%足らず)

でも、何とか焼けそうな気配は感じておりますが、何時になるやら……
---------

 > 僕は何かの記事でSCSIとIDEしか、CD-Rは使えないという記事を真に受けてIDEの
 >CD-Rを買ったヘタレです。
 >
※linux-users ML の過去ログに 「MELCO CRW-24U2(USB2.0?)が動いている」と記事を
見つけたもので、あわよくばと考えごそごそやっております。

------------------------------------------------------------------------
*** A stranger from the Shimanto-river.(^o^)/~~ ***   Kenji Motooka
                                     m-ken****@mail*****
                                     http://www.netwave.or.jp/~m-kenji/



Win2linux-users メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index