永田です。 「これがalphaだ」という状態になったあと、どれくらい目立たせるか の加減があると思いますが、どのように公開しますか? 通常のリリースは 1 バイナリをプロジェクトの「リリース」に追加する 2 users メーリングリストにアナウンスする 3 Twitter にアナウンスする 4 プロジェクトページを更新する という手順になります。 私は、テスト版は 1 バイナリをストレージに置く 2 users メーリングリストにアナウンスする 3 Twitter にアナウンスする 4 プロジェクトページは更新しない くらいがよいと思いますが、みなさんどう思いますか? また、通常のリリースをすると、特に通知をしなくても窓の杜さんが 拾って最新版を掲載してくれます。 「上の四つの条件が満たされれば掲載される」のような取り決めをして いないと思うので、何も言わないとメーリングリストに流しただけで 掲載されるかもしれません。「テスト版なので掲載してほしくない」 などあれば、連絡することができると思います。 私がやめるまでは平田さん・いわもとさん・私宛に、毎月掲載の連絡が 届いていました。現在は松尾さんといわもとさん宛に届いていますか? -- TeraTerm Project https://ttssh2.osdn.jp/ NAGATA Shinya <maya.****@gmail*****>