永田です。 > 松尾がもっているalphaにいれたいもの、 > 間に合わないかも、は次の通りです。 > > - 考え中 > - https://osdn.net/projects/ttssh2/ticket/36575 > - https://osdn.net/projects/ttssh2/ticket/43493 概ね36575と同じ これらの対応はほとんどできたように見えます。 そろそろ alpha1 を出す感じでしょうか。 r9734 で、Inno Setup 最新版と、Inno Script Studio を使うように develop.html での記述を変えました。 「Tera Term 5 では Inno Setup の最新版を使う」でよいですか? Tera Term 5 のインストーラが、すでにインストールされている Tera Term 4 を上書きインストールしないようにしました。 Inno Setup は AppName が同じだと同じアプリケーションと判定して 上書きインストールになりますが、AppId を追加して別アプリケー ション扱いされるようにしました。 (分けてコミットしようと思って、うっかり r9734 で一緒にコミット してしまい、コミットログが書けませんでした。) r9736 の修正は、テスト版の Tera Term 5 をインストールすることで 実運用中の Tera Term 4 のショートカットを上書きしないように 調整しました。 https://osdn.net/projects/ttssh2/ticket/43796 alpha1 の残りは、 - テスト版のアイコン - about/contacts.html の修正(英訳) #43522 - アナウンス文面の検討 -- ttssh2-users 宛には注意事項などを書く(ttssh2-dev 164, 170) -- Twitter は文字数制限があるので最低限にして、ML アーカイブへリンクする? - Visual Studio 2019 の細かいバージョン・SDK バージョンの確認(出す直前) でしょうか? -- TeraTerm Project https://ttssh2.osdn.jp/ NAGATA Shinya <maya.****@gmail*****>