永田です。 * trunk を OpenSSL 3 に対応する openssl_3_0_1 ブランチを作成しました - OpenSSL 3.0.1 の libcrypto.lib とリンクできています。 - OpenSSL 3 で廃止予定になった API を使用しているところで warning が出ます。 cf. チケットの添付ファイル 344ヶ所 https://osdn.net/projects/ttssh2/ticket/43469 ※OpenSSL 3 が Windows 10 未満ではテストされない、という情報はどこでしょうか。 本当に Windows 8.1 以下で動かないなら、「OpenSSL 3 が Windows 10 以上でないと 動かないので、TTSSH のサポートも Windows 10 以上になる」とするか、 「LibreSSL などへ移行する」という選択になります。 というわけで、 * trunk を LibreSSL に対応する libressl_3_4_2 ブランチを作成しました。 - LibreSSL 3.4.2 の crypto-47.lib とリンクできています。 - OpenSSL にしかない関数を使っているところを元に戻しました。 - RAND_bytes() のかわりに getentropy() を使用するようにしました。 BCryptGenRandom() を使っているので、動作するのは Vista 以上になります。 ※OpenSSL 3 の新 API で呼び出すように変更すると、LibreSSL には新しい API がないので呼び出せなくなります。 TODO: * OpenSSL 3 + Windows 8.1 以下 - 公式の情報の確認 - 動作の検証 https://osdn.net/projects/ttssh2/storage/snapshot/snapshot-r9620-20211224-maya-openssl_3_0_1.zip https://osdn.net/projects/ttssh2/storage/snapshot/snapshot-r9622-20211224-maya-libressl_3_4_2.zip * 暗号ライブラリテストのパターン案 (openssl_3_0_1 / libressl_3_4_2 共通) - すべての鍵交換方式 - すべての暗号アルゴリズム - すべてのMACアルゴリズム - すべての公開鍵認証の署名アルゴリズム ※ひととおり試せば、すべての組み合わせまで試さなくてよいと思います。 -- TeraTerm Project https://ttssh2.osdn.jp/ NAGATA Shinya <maya.****@gmail*****>