[Tep-j-general] Re: ExpotOrderをカスタマイズしてNP後払い抽出モジュール化

Zurück zum Archiv-Index

hamada bungu****@leo*****
2006年 6月 21日 (水) 08:44:03 JST


こんにちわ。

On Tue, 20 Jun 2006 19:02:10 +0900
Seiji Sogabe <sogab****@alles*****> wrote:

> PHPの配列はハッシュだし、hashToCSVの引数はハッシュですよね。

配列を「ハッシュ」という言い方は初めて聞きました。なんか、当然通じる言葉
みたいですね(^_^;)

こんなことを疑問に思うのは当方だけなのか…(^^;;

で、ちょっと調べてみたところ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%96%A2%E6%95%B0

> またプログラミング言語のPerlにおいては、連想配列のことをハッシュと呼ぶ。

ということのようでした。

どうも、当方(PHP限定、低レベル日曜プログラマ)はまったくPerl解んないの
で、Perl用語も通じない、ということみたいです(^_^;)

# ゴミレス御容赦。


はまだ




Tep-j-general メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index