Seiji Sogabe
sogab****@alles*****
2005年 4月 15日 (金) 20:06:04 JST
こんばんわ、曽我部です。 mina_tkjp****@yahoo***** wrote: > 七音ですこんにちは、昨日はありがとうございます。m(_ _"m)ペコリ > また新しい質問なのですがよろしいでしょうか。。。 > 製品一覧のリスティング部分を > http://www.oscommerce.com/community/contributions,858 > 上記のものに変更をしたのは良かったのですが、一覧表示時に > 製品型番を表示させたいのですが、アドバイスいただけませんでしょうか? 管理画面の基本設定→商品一覧表示→商品型番の表示 を適切に設定すれば でるのではないでしょうか。 > この部分についてはもう一つ問題がありまして、一覧表示する時の > 画像のサイズをここだけ小さくしたいのですが、おわかりになる方いましたら > 何卒、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _"m)ペコリ product_listing.phpの case 'PRODUCT_LIST_IMAGE': $lc_align = 'center'; if ($HTTP_GET_VARS['manufacturers_id']) { $lc_text = '<a href="' . tep_href_link(FILENAME_PRODUCT_INFO, 'manufacturers_id=' . $HTTP_GET_VARS['manufacturers_id'] . '&products_id=' . $listing_values['products_id'], 'NONSSL') . '">' . tep_image(DIR_WS_IMAGES . $listing_values['products_image'], $listing_values['products_name'], SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGH) . '</a>'; } else { $lc_text = ' <a href="' . tep_href_link(FILENAME_PRODUCT_INFO, ($cPath ? 'cPath=' . $cPath . '&' : '') . 'products_id=' . $listing_values['products_id']) . '">' . tep_image(DIR_WS_IMAGES . $listing_values['products_image'], $listing_values['products_name'], SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT) . '</a> '; } break; のSMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHをお好きな数値に変えればいいと思います。 > この部分の他に購入時に確認する部分 > (削除や合計を表示するリスト部分なのですが) > ここでのリストで製品画像を表示することはできませんでしょうか? すぐにはできないので、時間があればまた次回ということで。 > 何卒、よろしくお願い申し上げます。 > できましたら身勝手ではございますが、、、できるだけお早いご返答を > お待ちしています。 > 申し訳ありません。 早く回答はしたいですが、みな仕事とか学校とか本業があるので、難しいでしょう。 最後にですが、あまりいじりすぎると痛い目にあうこともあるので、理解できる範囲 で改造したほうがいいと思います。 では。 -- sogab****@alles*****