[Tep-j-general] Re: サーバ攻撃でしょうか?

Zurück zum Archiv-Index

hamada bungu****@leo*****
2004年 10月 23日 (土) 09:54:40 JST


こんにちわ。

On Fri, 22 Oct 2004 19:52:44 +0900
takahashi <ibsjp****@yahoo*****> wrote:

> しかし、対策はどの方法を使うか、現在悩んでいます。何しろ当
> 店のサーバのスペックがあきれる程低いので、、、たまたま今回
> は昼間で気付いたから良かったようなものの、深夜でしたら、最
> 悪CPUが壊れていたと思います(夏の昼間は強制空冷していま
> すが、うるさいのでこの季節は止めているんです)。

私感ですが、サーバのスペックで解決出来ることはサーバのスペック(スケール
アップ、またはスケールアウト)で解決する方が、それはもう「圧倒的に」ラク
だし確実だと思います。

最近はサーバの値段も下がってて、充分な早さのCPUにメモリを1GBとか乗っけた
サーバでも10万円でお釣りきます。これだけでお店が1つ出来てあとは電気代
しか要らない→充分にモトが取れると計算しました。

まぁ実際にはディスクの2重化(ARAID99-1000Lがお勧めです)は要るしデータ
バックアップ用ディスクの追加も必要だし、UPSも欲しくなったりで10万円に
収めるのはちょっと難しいんですけどね(^_^;)

過負荷でCPUが壊れることは、ほぼありません。その前にソフトウェア(OSかア
プリケーションか)がコケて、止まります。もしCPUが壊れたら、それは過負荷
じゃなくて冷却不足のせいだと思います。

あと、ディスクの強制空冷は必須→うるさくないファンに替えるか「我慢して3
65日回す」事を強くお勧めします。HDDは所詮消耗品ですが、平均動作温度を
下げてやる事でMTBFを長く、つまり長持ちさせる事ができます。

http://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm

ファンを付けたり消したり、つまりHDDの動作温度を急激に変えることも、あん
まりお勧め出来ません。金属を組み合わせた機械部品であるHDDは、熱膨張と収
縮を繰り返すことで歪み易くなりますので。恒温が理想。

> はまださんのコメントされた案をそれぞれ検討し、いずれかの対
> 策をしなければなりませんが、ここ数日悩んでみます。

サーバのスペックを上げて、さらに「全対策をツっ込む」のが一番確実なんです
けどねぇ(^_^;)

サーバのスペックを上げない場合は、spiderkillerの重さが一番のネックになる
と思います。でもspiderkiller無しで、特にYSTと対峙するのは些か分が悪い→
マーケティング手法として検索エンジンを重視するなら

「spiderkillerのためにサーバをリプレースする」

くらいしても良さそうな気がしてます。それほど差があると思う。MS2がこれを
標準搭載としたのも頷けます。

はまだ






Tep-j-general メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index