[Tep-j-general] 直りました

Zurück zum Archiv-Index

hamada info****@shuho*****
2002年 11月 21日 (木) 17:48:49 JST


こんにちわ。

> /catalog/includes/boxes/loginbox.php のL41,46,51,56,61
> class=\"main\" を
> class=\"infoBox\" と変更すれば、他のcolumn_*の文字と同じ大きさになりま
> す。

やっぱりソコなんですね。

早速loginbox.php内のclass=\"main\"を検索・置換しました。文字の大きさが上
下のコラムと揃って見栄えがずっとよくなりました。どうも有り難うございます。

字の大きさが揃いますと今度はbutton_login.gifのサイズがどーにも大きすぎ
(80*22pixel)て狭いコラム内に配置することに無理が有るのが気になり、結局
40*15pixelのボタン画像を自作しました。

レイアウトにもよりますが、ボタンサイズはこの程度が適当であるように思いま
す。文字が極小になりますので使用フォントや内容にはちょっと工夫が必要です
が、元々のボタンはあまりに自己主張が強すぎるので。

はまだ






Tep-j-general メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index