[Tep-j-general] 「トップ」のURL 変更方法

Zurück zum Archiv-Index

Naomi Suzukawa suzuk****@bitsc*****
2002年 11月 14日 (木) 17:54:35 JST


小嶋さん、こんばんは。
鈴川です。

> 質問1:
> 新着商品などを見ていくと、画面左上に
> 
>   トップ ≫ カタログ ≫ 新着商品 
> 
> などと表示されますよね。
> 
> この「トップ」のURLはどこで変更するのでしょうか。

次のファイルのコードを修正してください。
/catalog/includes/header.php
Line:23 

** 修正前
  echo '&nbsp;&nbsp;<a href="' . HTTP_SERVER . '"
class="headerNavigation">' . HEADER_TITLE_TOP . '</a>
(以後省略)

** 修正前
  echo '&nbsp;&nbsp;<a href="URLをここに記述"
class="headerNavigation">' . HEADER_TITLE_TOP . '</a>
(以後省略)


> 質問2:
> フッターに表示されているバナーですが、複数表示させるには
> どうしたらいいのですか?

ソースをカスタマイズする必要があると思います。
バナーを表示しているのは次のファイルで、
Line:27 以下全てがバナー表示のためのコードです。

/catalog/includes/footer.php

# osCでバナー登録して管理する必要のないバナーだったら、
# 最後の行にHTMLを記述して追加することもできますけど。


--
鈴川直美 / 株式会社ビットスコープ
E-mail:suzuk****@bitsc*****
http://www.bitscope.co.jp/





Tep-j-general メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index