Downloadliste

Projektbeschreibung

*** Future releases will start at https://github.com/smeghead/starbug1. ***

Starbug1 is web-based BTS(bug tracking system) This is fast, simple and lots of ticket properties can be customized. You can use Starbug1 on Linux, FreeBSD, MacOSX or Windows. Starbug1 is written by C.

Docker https://hub.docker.com/r/smeghead7/starbug1

Systemanforderungen

Die Systemvoraussetzungen sind nicht definiert

Veröffentlicht: 2009-10-24 21:27
starbug1 1.3.03 (1 files Verstecken)

Versionsanmerkungen

Starbug1は、軽量なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。
C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に
動作します。

公式サイト http://starbug1.sourceforge.jp/
Sourceforge.jp http://sourceforge.jp/projects/starbug1/

Starbug1 1.3.03 をリリースしました。主な変更内容は以下です。

- ラジオボタンで選択できる単一選択肢の項目を追加できるようにした。
- サブプロジェクトのページの左上にパンクズを表示するようにした。
- 「新しいチケットを登録する」のリンクを目立つようにした。

ラジオボタンで選択できる単一選択肢の項目を追加したのと同時に、
状態の項目のデフォルトをコンボボックス(select)からラジオボタンに変更しました。

既存のプロジェクトを1.3.03にアップデートした場合は、状態の項目は自動的には
ラジオボタンとしては表示されません。
既存のプロジェクトの状態の項目をラジオボタンに変更したい場合は、以下の手順
を行なってください。

(1) プロジェクトトップ(http://www.example.com/starbug1/index.cgi/top/)
上部のメニューからプロジェクトの管理を選択する。
(2) サブプロジェクト一覧から、状態の項目をラジオボタンに変更したいサブ
プロジェクトのデータベースパスを調べる。
(3) Starbug1を配置しているディレクトリで以下のコマンドを実行する。

データベースファイルがあるディレクトリに移動。
$ cd $(Starbug1のインストールディレクトリ)/db
データベースファイルを更新できるユーザになる。
$ su
状態の項目種別をラジオボタンに変更するSQLを実行する。(データベースパスが2.dbの場合)
# echo 'update element_type set type=7 where id = 3;' | sqlite3 2.db

Änderungsprotokoll

2009-10-23 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* ラジオボタンの項目のJavaScript部分がIEで動作しないのを修正した。
* Seleniumテストの更新

2009-10-22 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* Makefileのdistターゲットの修正。tar玉からはWindowsの依存バイナリを省くようにした。
* ラジオボタンで選択できる単一選択肢の項目を追加できるようにした。

2009-09-10 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* HTMLのcssファイルの読み込み位置を修正した。

2009-08-31 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* 詳細の説明メッセージを変更した。
* フッタのstarbug1の文字を公式サイトへのリンクに変更した。

2009-08-25 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* サブプロジェクトのページの左上にパンクズを表示するようにした。
* 「新しいチケットを登録する」のリンクを目立つようにした。

2009-08-24 smeghead <smeghead@users.sourceforge.jp>

* 検索結果のRSS形式のダウンロードでメモリの開放忘れがあったのを修正した。