[Sie-developers] revuloさんの返事を参考にして

Zurück zum Archiv-Index

SIEについて情報交換するための SIEについて情報交換するための
2010年 2月 5日 (金) 23:34:44 JST


管理人のdhrnameです。

revuloさんが以下のような返事の案を示してくださったので、
参考にしながら、返事を書いてみようと思います。
「VMLのarcコマンド利用が問題の原因かもしれない」という文意の返事になるでしょう。

ただ、気になるのは、変形のアルゴリズムに関するコードです。

Ample SDKのコード
http://github.com/clientside/amplesdk/blob/master/ample/languages/svg/implementation/classes
/cSVGElement.js

130行目から177行目を見ると、MSのCSSプロパティを使って変形しているようですが、MSのプロパティは
かなり癖があります(注1)。
SIEでは、CSSプロパティを使わずに、直接CTMを使って、
座標をビューポート座標に変換しています。
時間に余裕があれば、SIEのコードを使いながら、この点も指摘できればいいなと思っています。

> ということで、私でしたら、次のような返事を書くと思います。
> 返事のメールには、dhrname さんご自身の考えを書いてくれればよいのですが、
> 以下のようなことも書いておいた方が、理解が早いのではないかと思います。
> 参考にして下さい。
> 
> 
> OK, I understand what your problem is.
> SIE translates SVG arc command into cubic Bezier curves, because VML arc
> command cannot render a transformed arc (rotated ellipse, for example).
> 
> Though it's my private opinion, you should consider the possibility of
> this transformation to cubic Bezier, if you desire to emulate SVG arc
> command by VML.
> 
> 
> (意訳)
> 
> OK。あなたが何を問題としているのか分かりました。
> SIE では、SVG の arc command を3次ベジェ曲線に変換しています。
> というのは、VML の arc command は、変形を含む円弧を扱えないからです。
> (例えば、楕円を回転したものを描くことができません。)
> 
> 個人的な意見ですが、SVG の arc command を VML で再現したいのであれば、
> 3次ベジェ曲線に変換することを検討してみてはいかがでしょうか?
> 

(注1)MSのfilerプロパティの癖
>IEでは、ボックスはx軸とy軸に2点が常に接しつつ、すべるように回転するので軸が常に動く。
「CSS3のtransformをIE8でも使いたい」http://p2b.jp/1261627359
より引用

SIE プロジェクト 管理人

dhrname (sie-d****@lists*****)




Sie-developers メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index