OpenSangokushi commit ML
sango****@lists*****
2011年 2月 6日 (日) 10:46:59 JST
Revision: 488 http://sourceforge.jp/projects/sangokushi/svn/view?view=rev&revision=488 Author: hryksbt Date: 2011-02-06 10:46:59 +0900 (Sun, 06 Feb 2011) Log Message: ----------- 20110205_Skype.txt nonさん登場!! Added Paths: ----------- trunk/IRC_ChatLog/20110205_Skype.txt Added: trunk/IRC_ChatLog/20110205_Skype.txt =================================================================== --- trunk/IRC_ChatLog/20110205_Skype.txt (rev 0) +++ trunk/IRC_ChatLog/20110205_Skype.txt 2011-02-06 01:46:59 UTC (rev 488) @@ -0,0 +1,488 @@ +[2011/02/05 20:45:00] 裕之: こんばんは! +[2011/02/05 20:45:16] 裕之: また10時くらいに顔出しマス +[2011/02/05 20:45:47] narunaru: こんばんわ。了解しました~ +[2011/02/05 20:46:09] 裕之: 少し子供の面倒を見てきますのでー +[2011/02/05 20:46:24] narunaru: はい^^ +[2011/02/05 22:36:39] 裕之: もどりましたー +[2011/02/05 22:56:51] narunaru: こんばんわー +[2011/02/05 22:57:35] 裕之: どうですかー? +[2011/02/05 22:59:08] narunaru: アンドロイドの環境構築して、これから作ってみる感じです。 +[2011/02/05 22:59:29] narunaru: 今は画面レイアウトのとこ色々いじってみてました。 +[2011/02/05 22:59:39] 裕之: おお +[2011/02/05 22:59:42] 裕之: いいですねー +[2011/02/05 23:00:01] 裕之: 自分は、既存ゲームを20秒1ターンに変更しようとしてます +[2011/02/05 23:00:07] narunaru: 23時からまたいったんりせきします^^; +[2011/02/05 23:00:18] narunaru: お、がんばって下さい^^ +[2011/02/05 23:00:20] 裕之: 英会話ですね +[2011/02/05 23:00:26] 裕之: お23:00 +[2011/02/05 23:00:26] narunaru: はい^^ +[2011/02/05 23:00:30] 裕之: ではではー +[2011/02/05 23:00:38] narunaru: はい、また~ +[2011/02/05 23:00:44] 裕之: 頑張ってくださいー +[2011/02/05 23:29:32] narunaru: 無事完了しました^^ +[2011/02/05 23:30:15] 裕之: お疲れ様でしたー +[2011/02/05 23:30:51] narunaru: 20秒に修正出来ました? +[2011/02/05 23:31:11] 裕之: 一応出来てるっぽいですね +[2011/02/05 23:31:25] narunaru: お、すごいですね^^ +[2011/02/05 23:31:36] narunaru: そういえば、今日JRに乗ったので、 +[2011/02/05 23:31:46] narunaru: ついでに確認君で確認してみました。 +[2011/02/05 23:31:49] 裕之: お!どうでした? +[2011/02/05 23:31:55] narunaru: 結果、IPはかわるっぽいです +[2011/02/05 23:32:25] 裕之: あれま +[2011/02/05 23:32:27] 裕之: ^^; +[2011/02/05 23:33:54] narunaru: IP変わってもずっとコネクトされた状態なら通信できるですかね? +[2011/02/05 23:33:58] narunaru: あの仕組みだと +[2011/02/05 23:34:22] narunaru: やっぱり無理なんでしょうか・・? +[2011/02/05 23:34:25] 裕之: 確認君ではわからない何かがあるのかもですねえ +[2011/02/05 23:35:39] narunaru: 今、アンドロイドアプリを0から作ってみてるとこなんですが、GUI作るツールはVBみたいに間単に配置できないんですかね? +[2011/02/05 23:36:07] 裕之: いちおーXMLで書かなくても良いようなツールはありますよね +[2011/02/05 23:37:00] narunaru: はい、でもあのツール上手く使いこなせないです^^;; +[2011/02/05 23:37:11] 裕之: もうひとつあるんですけど +[2011/02/05 23:37:21] narunaru: そうなんですか? +[2011/02/05 23:37:31] 裕之: http://www.droiddraw.org/ +[2011/02/05 23:37:33] 裕之: ですね +[2011/02/05 23:37:38] 裕之: でも使ったことないです。。。 +[2011/02/05 23:38:20] narunaru: とりあえず、色々触ってみます^^ +[2011/02/05 23:40:14] 裕之: あんまりいい感じのはなさそうですよね +[2011/02/05 23:40:31] 裕之: Dreamweaverみたいなのがあると良いんですけどねえ +[2011/02/05 23:40:56] narunaru: Dreamweaverは使いやすいんですか? +[2011/02/05 23:41:44] 裕之: あれは、画面でレイアウトしたのがそのままHTMLで吐き出されるから簡単ですねえ +[2011/02/05 23:42:13] narunaru: そうなんですねー。 +[2011/02/05 23:45:09] 裕之: 20秒は問題無しですね +[2011/02/05 23:45:26] 裕之: ついでに言うと、元の状態でも同じバグがあるっぽいですね^^; +[2011/02/05 23:45:48] narunaru: 昨日の吹っ飛ぶ件ですか? +[2011/02/05 23:45:52] 裕之: ですです +[2011/02/05 23:45:57] 裕之: また再現しました +[2011/02/05 23:46:00] 裕之: 謎です +[2011/02/05 23:46:33] narunaru: 不思議ですねー +[2011/02/05 23:47:50] narunaru: そういえば、ノートPCだとXperiaのエミュレータがめちゃ思いです・・・ +[2011/02/05 23:48:00] 裕之: ですよね +[2011/02/05 23:48:04] 裕之: 内野はひどいですよ +[2011/02/05 23:48:08] 裕之: うちのは +[2011/02/05 23:48:16] 裕之: Atomなので^^; +[2011/02/05 23:48:26] narunaru: 一応DualCoreCPUの2Gメモリですが、全然駄目でした^^; +[2011/02/05 23:49:17] narunaru: しかも画面が収まりきらないです^^; +[2011/02/05 23:49:41] 裕之: 画面は調節できます +[2011/02/05 23:49:50] 裕之: 起動時に、数字を変えてみるんですよ +[2011/02/05 23:50:15] narunaru: はい、何度か変えましたが、ちょうどいい数字にならなくて、結局 +[2011/02/05 23:50:25] narunaru: デフォルトで使いました^^;; +[2011/02/05 23:50:42] 裕之: デフォルトだとかなりはみ出ますねえ +[2011/02/05 23:50:52] 裕之: で、作るなら800x480がいいですね +[2011/02/05 23:51:38] narunaru: 800x480ってデフォルトのサイズですよね? +[2011/02/05 23:52:33] 裕之: デフォルトは、480x320ではないですかねえ? +[2011/02/05 23:53:22] narunaru: あれ、Xperiaはデフォルト選ぶとWVGAと同じサイズになった気がしてました^^; +[2011/02/05 23:54:12] 裕之: そうでしたか?最近実はあんまりエミュ環境触ってなかったので^^ +[2011/02/05 23:55:09] narunaru: あ、なるほど^^標準?で着いてくるエミュレータは480x320くらいのサイズだと思いますが、XperiaはX10とかっていうデフォルトのやつで +[2011/02/05 23:55:22] narunaru: 800x480になった気がします +[2011/02/05 23:55:59] 裕之: X10は854x480なんですよ +[2011/02/05 23:56:11] narunaru: あ、そうなんですか?? +[2011/02/05 23:56:16] 裕之: です +[2011/02/05 23:56:26] 裕之: で、X10のエミュはかなり不安定なので、 +[2011/02/05 23:56:27] narunaru: 800x480だとおもってました^^; +[2011/02/05 23:56:39] 裕之: ほんとは1.6で動かしたいですが、2.1のエミュを使ったりしてました。 +[2011/02/05 23:57:10] 裕之: なぜかというと、1.6のエミュは、480x320以上が対応できないんですよ +[2011/02/05 23:57:37] narunaru: そうなんですねー色々制約があるんですね^^ +[2011/02/05 23:58:16] 裕之: なので、2.1以上でもいいのかもと思ってましたが、 +[2011/02/05 23:58:32] 裕之: 例の8円祭りで1.6で動くIS01がバカ売れしたので、 +[2011/02/05 23:58:43] 裕之: 対応させないわけには行かないかなーと思ってます +[2011/02/05 23:59:37] narunaru: あ、そうなんですね^^;では自分も1.6で作ってみます +[2011/02/05 23:59:49] 裕之: ですね^^ +[2011/02/05 23:59:56] 裕之: 1.6でお願いします +[0:02:31] narunaru: はい、了解です^^ +[0:05:01] 裕之: akifumi3さんの修正は結局問題なかったので、 +[0:05:11] 裕之: 新バージョンとしてリリースします +[0:05:21] 裕之: 申し訳なかったなあ。。。 +[0:07:39] narunaru: でもバグじゃないことがわかったので、よかったと思います^^ +[0:08:41] 裕之: バグはバグなんですけどね +[0:08:55] 裕之: akifumi3さんの修正とは全く関係なかったてことですねー +[0:09:37] narunaru: はい、問題の切り分けが出来てakifumi3さんの方はバグじゃないことがわかってよかったと思います^^ +[0:09:50] 裕之: ですね +[0:09:56] 裕之: よかったよかった +[0:11:48] narunaru: ひろゆきさんはノートPCで作業とかしてるんですか? +[0:12:36] 裕之: 前見せたあのPCですよ^^; +[0:12:58] 裕之: もっとスペックの高いノートもありますが、サーバにしてます。。。 +[0:13:54] narunaru: そうなんですね。結構がんばってますね^^;自分はもう少し良いノート使ってますが、遅すぎて買い換えたくなってきました。。。 +[0:14:43] 裕之: turionなんかが欲しいですね +[0:14:52] 裕之: i7は、 +[0:15:04] 裕之: WebサーバにしたいCPUですね +[0:15:47] 裕之: ノートのクセに8Coreで動きますモンね +[0:16:05] narunaru: 今はすごい時代ですよね +[0:16:14] 裕之: やばいです +[0:16:38] narunaru: 自分はathron64x2とかでもいいかなって思ってます^^; +[0:16:52] 裕之: 機能紹介した16800円のサーバもCore2Quadに載せかえれるので、 +[0:17:37] 裕之: 4Core 16GBメモリのモンスターサーバにしても、総額4万位くらいじゃないでしょうか。 +[0:18:12] narunaru: 総額4万で4coreの時代なんですね・・・ +[0:18:24] narunaru: ノートも激安ですし・・ +[0:18:27] 裕之: メモリも16GB +[0:18:29] 裕之: あ、 +[0:18:57] 裕之: HPのノートなら、8GBまでメモリつめて、ディスクもRaidにできますよ +[0:19:20] narunaru: raid機能はいらないです^^; +[0:19:23] 裕之: それだけでも十分サーバスペック^^; +[0:19:30] narunaru: あ、確かに^^ +[0:19:41] 裕之: HPノートをゲットしちゃいますか? +[0:19:56] 裕之: いや、 +[0:20:00] 裕之: 今は我慢しましょう +[0:20:18] 裕之: 三国志で儲かったらゲットです! +[0:20:36] 裕之: 今のトコ、広告で800円!! +[0:21:01] narunaru: でもよく考えたら、収入があるだけすごいですよね^^ +[0:21:15] 裕之: はい。すごすぎます +[0:21:24] narunaru: 0と1以上では大きな違いがある気がします^^ +[0:21:43] 裕之: ゲームで直接収入を得ているわけではないので、 +[0:22:10] 裕之: ホームページ作って、SourceForgeからリンクさせれば誰でも稼げるというところがすごいです +[0:22:58] narunaru: それだけで稼げるんですね^^ +[0:23:01] 裕之: 例の +[0:23:01] 裕之: http://sangokushi.cute.or.jp/ +[0:23:03] 裕之: ですね +[0:28:06] 裕之: 因みにOpen三国志のSourceForgeのホームページを見てもらえるとわかりますが、 +[0:28:17] 裕之: 今は1日500くらいですが、 +[0:28:33] 裕之: プロジェクトがうまく回ってるときは +[0:28:46] 裕之: 1200くらいペービューがありました。 +[0:29:02] narunaru: そんなにあるんですねー! +[0:29:04] 裕之: で、ゲームが広まればその10倍くらいいけると思うので、 +[0:29:24] 裕之: そこからあのサイトに誘引できれば、さらに収入が見込めると思うんですよね +[0:29:35] narunaru: なるほどー +[0:29:49] 裕之: で、前にも話してた、あのサイトもゲームの一部として機能すれば、 +[0:30:00] 裕之: その何倍か +[0:30:02] 裕之: つまり +[0:30:11] 裕之: すごことになる +[0:30:21] 裕之: すごいことになる ということです^-^ +[0:30:30] 裕之: 超テキトー +[0:30:32] narunaru: 良い仕組みです^^ +[0:30:37] 裕之: 8-) +[0:30:49] narunaru: ひろゆきさんは企画向きですよね^^ +[0:31:01] narunaru: この前はなしてるときにそう感じました +[0:31:29] 裕之: なんというか、直感的にいきなりアイデアが降って来るので +[0:31:48] 裕之: それを忘れないうちに実行に移すように、 +[0:31:59] 裕之: 最近行動しとります +[0:32:03] 裕之: 8-) +[0:32:36] 裕之: 逆に言うと、 +[0:32:46] 裕之: あまりにも直感に頼ってるので、 +[0:32:55] narunaru: アイディアはすばらしいと思います^^後は実現してくれる人を探すだけでいいんじゃないでしょうか^^ +[0:32:59] 裕之: この前見ないに詰めが甘くなりがちです +[0:34:08] narunaru: あれくらいの矛盾は作る側が指摘するレベルです^^ +[0:34:42] narunaru: 企画側が必ずしもすべての仕様を決めなくてはならないわけじゃないので、 +[0:34:49] 裕之: そうゆうものですか +[0:34:50] narunaru: 全然OKだと思いますよ +[0:36:05] narunaru: はい、ゲームだしビジネスではないので、あのレベルで問題無いと自分は思います。後はみんなで煮詰めればいいだけなので^^ +[0:36:40] 裕之: 発生都度つめていけば、皆さんからのより面白いアイデアも盛り込めると思いますしねー^^ +[0:37:14] narunaru: そうですね^^がちがちに決まっていると、ただの作業者になってしまいますしね^^; +[0:37:47] 裕之: みんなが一番面白いと思える状態にしたいですねー +[0:38:03] 裕之: 結果的にそれが一番良いものを作ることに繋がると思ってます +[0:38:57] narunaru: そうですよね。ゲームで一番重要なのは楽しめることですよね +[0:39:20] 裕之: 作る側もプレイする側もこれに尽きますよね +[0:40:15] narunaru: はい^^ +[0:42:41] narunaru: 今、androidの開発できそうなノートを探していたんですが、 +[0:43:03] narunaru: やはりノートで縦が1000以上のものって少ないんですね¥ +[0:43:06] narunaru: - +[0:43:09] 裕之: あー +[0:43:11] 裕之: あー +[0:43:19] 裕之: 最近はWideですからねえ +[0:44:16] narunaru: ですよねー。最安でMSIのやつが6万ちょっとでFULLHDでした。 +[0:46:32] 裕之: 1ノートでFullHDもあるのがすごいですよね +[0:46:36] 裕之: 高そうですが。。。 +[0:48:01] narunaru: 確かにノートでFullHDとはすごい時代ですよね。。。でも6万はちょっと高いなー。。。スペックはすごくいいんですがねー +[0:49:13] 裕之: でも6万は安いですよ 新品ですよね? +[0:50:06] narunaru: あ、3台限りだし、ほかの店では10万近いのでもしかしたら、かなりお得なのかも +[0:50:25] narunaru: 買いですかね? +[0:50:47] 裕之: Core2Duoで良いなら、ヤフオクで2万以下でゲットできるので、 +[0:51:10] 裕之: そのスペックの差に4万出すかどうかが決め手ではないでしょうか +[0:52:34] narunaru: core2duo二万以下なんですね。。。そっちのほうがすごいですね。。。2年前は10万してたのに。。 +[0:53:03] 裕之: なので、型落ち買いしておけばいいのかなと思ってます +[0:53:26] 裕之: サーバにしてるノートは、キーが1個ないという条件で12000円でしたよ +[0:53:31] 裕之: Core2Duoです +[0:54:33] narunaru: おぉ、すごい激安^^;サーバならキー足りなくても全然問題ないですしね +[0:55:27] 裕之: そうなんですよ +[0:56:02] 裕之: WindowsXP Proもついてましたけど、不要になってしまいました^^; +[0:57:12] narunaru: 貴重なXPなだけに少しもったいない感がありますね^^ +[0:57:34] 裕之: 売れるんですけどね^^; +[0:57:42] 裕之: これだけでも。。。 +[0:57:57] 裕之: でも何かのときのためにとっておこうかと思ってます +[1:08:30] narunaru: やふおく見てるんですが、かなりの出品数があるんですねー +[1:11:18] 裕之: core2duoで絞ってもかなり出てきますよね +[1:11:47] narunaru: はい、すごい数でびっくりしました^^; +[1:15:09] 裕之: 結構、Lenovoなんがが安かった気がします +[1:17:47] narunaru: Lenovo新品でもやすいですもんねー +[1:18:39] 裕之: ですね。でも、Sシリーズでなくて、Xシリーズでも、中古だと2万弱でCore2Duoいけたと思いますよー +[1:18:53] 裕之: でも、3GBまでしか認識しない仕様もあるので要注意です +[1:19:59] narunaru: そうなんですねー、とりあえず色々悩んでみてみます。情報ありがとうございます^^ +[1:20:17] 裕之: いえいえー^^ +[1:27:14] narunaru: そろそろ眠くなって来たのでおちますねー +[1:27:23] narunaru: おやすみなさい☆ +[1:27:49] 裕之: おやすみなさいーzzz +[1:29:20] non: ひさびさ +[1:29:28] 裕之: おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお +[1:29:29] non: もう、ねるんですね +[1:29:36] 裕之: まだおきてますよ +[1:29:42] 裕之: nonさん +[1:29:51] 裕之: 何してたんですか? +[1:29:52] non: はいー +[1:30:05] non: VISTA +[1:30:07] 裕之: 死ぬほど久しぶりではないですか^^; +[1:30:18] non: あー。ごめんなさいー +[1:30:26] 裕之: でた!! +[1:30:32] 裕之: 謝った^^ +[1:30:35] non: みんな元気? +[1:30:40] non: はいはい +[1:30:47] 裕之: 死ぬほど元気ですよ +[1:30:50] non: あやまりぐせがなおらん +[1:30:57] 裕之: なおらんですね +[1:31:07] non: いまのゲームみたいな +[1:31:13] 裕之: はい +[1:31:25] non: どこからダウンロードできますか? +[1:31:33] 裕之: ん? +[1:32:11] non: 三国志ですー最新版 +[1:32:20] 裕之: ちとお待ちを +[1:32:28] non: はーいー +[1:32:31] 裕之: http://sourceforge.jp/projects/sangokushi/downloads/50838/OpenSangoksuhi.apk +[1:32:34] 裕之: です +[1:35:20] non: これ、ダウンロード後は、えみゅれーたーでみますか? +[1:35:32] 裕之: 見れますよ +[1:35:39] 裕之: ん? +[1:35:58] 裕之: いつもは、IS01でみてます +[1:36:11] non: へー +[1:36:19] 裕之: ほー +[1:36:25] non: 実機ではどうやってみるんですか? +[1:36:37] 裕之: 実機では、SDに移して、 +[1:36:47] non: はい +[1:36:56] 裕之: ファイルマネージャー系のソフト使って、インストールですね +[1:37:36] non: ファイルマネジャー系のソフトって?具体的なソフト名を教えていただけますか? +[1:38:35] non: たっきさんは元気ですか? +[1:38:38] 裕之: 自分はアストロファイルマネージャーとか使ってます +[1:38:47] non: それは +[1:38:48] 裕之: たっきさんは多忙すぎですね +[1:39:13] non: auにプレではいっているソフト? +[1:39:32] 裕之: いや、自分で入れましたよ +[1:39:34] 裕之: というか、 +[1:39:37] 裕之: おかしい。。 +[1:39:47] 裕之: Twitterの画面が復活してる。。。 +[1:39:58] non: ん? +[1:40:07] 裕之: 謎だ。。 +[1:40:23] 裕之: 明日またコミットします +[1:40:32] 裕之: でも、オープニングはちゃんと直ってますね +[1:40:39] non: あー。 +[1:40:44] 裕之: おー。 +[1:40:45] non: みたいんだけど +[1:40:47] non: 実機がないの +[1:40:51] 裕之: でも反応しないから +[1:40:56] 裕之: あれま +[1:41:28] 裕之: 名誉ある蔵サブリーダーのnonさんが、実機がないとは。。。 +[1:41:33] non: みんな開発してますか? +[1:41:40] non: 笑 +[1:41:41] 裕之: 今してますよ +[1:41:44] non: そうですね。 +[1:41:47] 裕之: ですです +[1:41:50] non: 実機かわなきゃ +[1:41:52] 裕之: 復活です。 +[1:42:05] non: そろそろ開発 +[1:42:08] non: したい +[1:42:22] 裕之: nonさんとここで話してると、本当に完全復活は間違いないと実感できます +[1:42:45] 裕之: 10日でPJ開始1周年なんですよ +[1:42:55] non: ほんと? +[1:42:58] 裕之: nonさん +[1:42:59] non: 10日って +[1:43:02] 裕之: ちとおまちを +[1:43:04] non: 2月? +[1:43:07] non: はい +[1:43:10] 裕之: ですよ +[1:43:32] non: そっか、 +[1:43:40] 裕之: めでたいことです +[1:43:48] non: 私、自分を確信しました +[1:43:57] 裕之: ほ? +[1:44:00] non: 5年くらいまえかな? +[1:44:09] 裕之: はい +[1:44:31] non: 7年前かな?中国語は絶対ビジネスになると思い、 +[1:44:42] 裕之: 話せるんですか? +[1:44:46] non: ちょっと、勉強したら +[1:44:55] 裕之: ちょっと勉強したら? +[1:45:12] non: いま、中国語が台とうしてますよね? +[1:45:15] non: だから、 +[1:45:20] non: マーけたー +[1:45:24] 裕之: なんだ? +[1:45:26] non: の私としては +[1:45:32] non: アンドロイドはやっぱ +[1:45:36] non: いくとおもうの +[1:45:38] 裕之: あ、負けたでなく、マーケターですね +[1:45:43] non: はくぃ +[1:45:46] non: はい +[1:45:50] 裕之: http://item.rakuten.co.jp/akiba-ch/10000055/ +[1:45:56] 裕之: これ安いです +[1:46:15] 裕之: AndroidはついにiPhoneを超えましたね +[1:46:43] 裕之: http://gigazine.net/news/20110201_android_world_share_no1/ +[1:46:57] 裕之: だからすでに、nonさんの予想が当たったと思いますよ +[1:47:19] non: まだ、超えてないでしょ? +[1:47:25] 裕之: 超えました +[1:47:48] 裕之: 販売台数、シェアともに超えたッポイです +[1:47:53] non: しらなんだ +[1:47:57] 裕之: ついに全世界においてAndroidスマートフォンのシェアが1位となりました。 +[1:47:59] non: ガートナー +[1:48:02] 裕之: って書いてありますよ +[1:48:12] 裕之: お、nonさんの友達 +[1:48:25] 裕之: あ、すみません、、続けてください +[1:48:26] non: の予想をこえたんだ +[1:48:34] 裕之: んだ +[1:49:02] 裕之: EKEN M001 +[1:49:10] 裕之: 1万円ですけど +[1:49:15] 裕之: 安いですよね +[1:49:30] 裕之: 8円祭りでIS01ゲットすればよかったのにいいいい +[1:49:45] non: うーん +[1:50:05] 裕之: 私が知るだけでも三国志メンバーで4人がIS01をゲットしてます +[1:50:12] non: そんなのやってたんですか? +[1:50:16] 裕之: えええ +[1:50:18] non: へー +[1:50:27] 裕之: めっちゃく茶安いですよ +[1:50:42] 裕之: 端末0円 月額8円 ですからね +[1:50:53] non: なにそれ? +[1:50:57] 裕之: 初期費用が3千円近くかかりますけど、 +[1:51:18] 裕之: 2年使ってやっぱり3千円くらいです +[1:51:25] 裕之: 死ぬほど安い +[1:51:32] 裕之: でも、終わってしまいました +[1:51:36] non: あら +[1:51:41] non: 残念 +[1:51:55] non: いつやってたんですか? +[1:52:12] non: そういえば、みんなであったんですか? +[1:52:17] 裕之: 去年の年末までです +[1:52:48] 裕之: つい先週、おこたねこさんと、narunaruさんと、三重県亀山で遊んでました +[1:53:01] non: へー +[1:53:05] 裕之: http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=2991 +[1:53:29] 裕之: これ8円祭りです。今となってはどうしょもないですが。。。。3台ゲットしたつわものもいるそうで。。。 +[1:53:34] 裕之: ほー +[1:54:23] 裕之: いまはさっきのEKENか、Xperia新規が最安ですよね +[1:55:01] non: うーん +[1:55:11] non: でも、いまは、 +[1:55:12] 裕之: 全開のガスト7時間から、 +[1:55:16] 裕之: あ、はい +[1:55:49] 裕之: (記録更新してガスト8時間でした。+Bグルメツアーです) +[1:56:07] non: 全開のガスト?って +[1:56:23] 裕之: 前回、ですね^^;おこたねこさんと二人で +[1:56:39] 裕之: 去年の4月くらいかなと +[1:57:33] non: みんな仕事と両立? +[1:57:41] 裕之: そうですよ +[1:58:40] 裕之: nonさんは忙しさがドンドン加速してるっぽいですよね +[1:58:53] non: 仕事ができないからー涙 +[1:59:14] non: でも、復活したい +[1:59:16] 裕之: 仕事が出来る人は忙しいと思ってますよ +[1:59:22] 裕之: みんなに頼られるので +[1:59:28] 裕之: 復活してくださいーーー +[1:59:38] 裕之: というか、もう復活したと思ってます +[1:59:45] non: うんうん +[1:59:47] 裕之: nonさん、完全復活!! +[1:59:58] non: うらしまたろうだけど +[2:00:09] 裕之: ダイジョブダイジョブ +[2:00:12] 裕之: なぜなら、 +[2:00:23] 裕之: ゲームを1から作り直すことに決めたからです +[2:00:31] non: へー +[2:00:35] 裕之: ほー +[2:00:39] non: それもいいですね +[2:01:32] non: かきかけて? +[2:02:13] 裕之: かき? +[2:02:40] *** 裕之がOpen三国志v1.0仕様書.ppt,...を送信しました *** +[2:02:48] non: いえ、いま、なにかをいおうとしてたみたいだったから +[2:02:50] 裕之: こんな感じにする予定です。 +[2:03:08] 裕之: あ、途中でPCがプチフリーズしたので。。。 +[2:03:27] *** Kentaroが退席しました *** +[2:04:34] non: 何枚もあるので、よく、よんでみます +[2:04:42] 裕之: 何枚もありますからね +[2:05:08] 裕之: 移動のところとか、通信方式について今検証したりし始めているところです +[2:05:15] non: へー +[2:05:24] non: よく、よんでみます +[2:05:34] 裕之: まえよりもまた数段難易度が上がってしまいました。 +[2:05:41] non: あら +[2:05:48] non: たっきさんは? +[2:05:50] 裕之: でもつわもの揃いなので問題無しですね +[2:06:00] non: なんていってます? +[2:06:07] 裕之: たっきさんは、UIの仕様を検討中です +[2:06:21] 裕之: でも多忙すぎて手をつけれてないので、 +[2:06:29] non: おこたねこさんは? +[2:06:57] 裕之: おこたねこさんは、通信の検証プログラム作成中でしゅしてます +[2:07:04] non: ほー +[2:07:09] 裕之: でしゅしてます +[2:07:14] non: ISTさんは? +[2:07:43] 裕之: ちょくちょく連絡とってマスが、ちょっとこれまた忙しすぎて +[2:07:53] 裕之: いま活動休止といったところでしょうか。 +[2:08:01] non: そっか +[2:08:15] non: 彼、有能なのに +[2:08:20] 裕之: でも、nonさんが絡んでくれば、みんな意地でも戻ってくると思いますよ +[2:08:34] non: うけるー +[2:08:34] 裕之: 皆さん有能なので忙しいんですよ +[2:08:36] non: 爆笑 +[2:08:51] 裕之: で、このとおり、私だけ、リアル仕事の方が、 +[2:08:55] 裕之: 暇です!!! +[2:09:00] 裕之: 毎日定時!!! +[2:09:06] non: いいな +[2:09:21] 裕之: 最高につまらない仕事を今繰り広げてますよ +[2:09:31] non: 爆笑 +[2:09:45] 裕之: 機械を触ってなさ過ぎて、機が狂いそうです +[2:09:49] 裕之: 気が +[2:09:52] non: え? +[2:09:52] 裕之: でしゅ +[2:10:05] non: ITじゃないの? +[2:10:15] 裕之: 微妙な線ですね +[2:10:35] 裕之: 資料ばっかり作らされて半年を越えました。 +[2:10:47] non: そうなんだー +[2:11:11] 裕之: 忙しい皆さんがうらやましく思えますね +[2:11:30] 裕之: みんな華々しい活躍をしてるんだろうなーって思うわけです +[2:11:44] non: そんなことないですよ +[2:11:51] non: すくなくとも、のんは +[2:12:16] non: ゲームで華々しくデビューしましょー +[2:12:29] 裕之: その意気ですねー +[2:12:43] 裕之: それこそサブリーダでーすねー +[2:13:21] 裕之: 冗談抜きで、nonさんの復活はでかいですよ +[2:13:28] non: おおげさ +[2:13:33] non: なんだから +[2:13:33] 裕之: まじです +[2:13:41] 裕之: 暇人が言うのですから間違いないです +[2:13:44] non: そんなことぜんぜんない +[2:13:56] 裕之: 試してみればわかります +[2:13:58] non: うーん?よくわからない理屈 +[2:14:02] non: 笑 +[2:14:40] non: こんなに遅くにきたのに、ありがとうです。もう、おそいので +[2:14:46] 裕之: nonさんが相変わらず紅一点というのも少なからずあかもしれませんけど、こうゆうノリがひじょーーーに重要なんですよ +[2:14:57] non: 笑 +[2:15:02] non: ところで +[2:15:06] 裕之: はい +[2:15:12] non: メールにしたんですよね? +[2:15:17] 裕之: そですよ +[2:15:27] non: スカイプはこないんでしょう? +[2:15:30] 裕之: こっちは、こんな感じのば専用です +[2:15:31] non: みんな +[2:15:34] 裕之: 来ますよ +[2:15:42] non: ふーん +[2:15:45] 裕之: 昨日も盛り上がっちゃって朝3時まで^^ +[2:15:53] non: へー +[2:16:04] non: もう、2時すぎ +[2:16:10] 裕之: 時間合わせて会議ってのが、なかなか集まりにくいと思って、 +[2:16:19] 裕之: MLにしようとおもって変更しました。 +[2:16:31] 裕之: 2時過ぎですね +[2:16:37] 裕之: ビール飲んでますか? +[2:17:03] non: なるほど。今日は、ねましょう。資料よんでおきます。少し、飲んでます +[2:17:12] 裕之: さすが^^ +[2:17:19] 裕之: ではまたきてくださいねー +[2:17:21] non: 今日は、ありがとう +[2:17:27] non: はい。もち +[2:17:29] 裕之: 絶対に 8-) +[2:17:31] non: きますよ +[2:17:35] non: でも、とにかく +[2:17:49] non: まずは、最新の +[2:17:52] 裕之: 相変わらず毎晩ログインしてますので +[2:17:55] non: APKをみないと +[2:17:59] non: はいはい +[2:18:17] non: イメージわかない +[2:18:17] 裕之: 最新のは塩漬けになりますよ +[2:18:28] 裕之: 全然違うゲームになりますから +[2:18:51] non: さっきのAPKはなし? +[2:18:58] 裕之: そです +[2:19:02] non: あ、 +[2:19:04] non: そうなんだ +[2:19:07] non: では、 +[2:19:20] non: 資料が最新? +[2:19:24] 裕之: 資料を見て、わかんないトコ、こうした方がいいトコあれば、 +[2:19:27] 裕之: 最新です +[2:19:29] non: はい +[2:19:40] 裕之: MLでもSkypeでも連絡してください +[2:19:46] non: りょかいー +[2:19:58] non: では、明日、よませていただきます +[2:20:08] non: では、今日は、ねますねー +[2:20:12] 裕之: はいー +[2:20:14] non: おやすみなさいー +[2:20:22] non: リーダー +[2:20:23] 裕之: お休みなさい \ No newline at end of file