Naoki Kurosawa
n-kur****@nri*****
2003年 12月 17日 (水) 19:46:03 JST
黒澤です。 > > ■ロボットクラスチェック > > 実現したいこと > > ・間違ってアップロードしたりすることも考えられるので、アップロードを > > 受け付けてクラスチェックが終わったあと、ロボット情報(ファイル名、 > > ロボット名、バージョン、説明等)を表示し、「登録していいか?」確認 > > したい。 > > ・しかし、アップロードが集中したりしたときにレスポンスがないままじーっと > > 待っていたくない。 > > へんてこなJarでないかを確認するだけなら、 > まず、プロパティファイルの有無ではじく、 > その後プロパティファイルの中身を表示して > ロボット名やメッセージやらがOKかを確認させて、 > OKなら、裏でロボットチェック。 > おかしいクラスなら、登録が失敗したことをメールで知らせる。 > できれば、理由付のメールならGoodです。 アップロード結果って、メールのほうがいいですかねぇ。 例えば、 ・SittingDuckと戦わせて、スコアがゼロなら 「このロボット動かないっぽいからイヤ」と返してやるとか、 ・様々なサンプルと戦わせて、強さバロメータみたいなものを出してやるとか、 (前に出てきたアイディア) といったことをやるなら、すごく時間がかかりそうなのでメールのほうがいい でしょうね。 > そういえば、今のWeb表示では、シーズン1が終了するまで、 > どういう条件で対戦しているか分からないんですよね。 > シーズン開始日時待ちの状態で、 > ちゃんと対戦条件(リーグ情報)を表示するようにしましょう。 そうですね。 > どういうデータ構造にするのかわからないけど、 > バトルデータには、ロボットIDではなくロボットのバージョンIDで > 登録されるようにしてください。 了解です。 > 戦力分析は、もっと計算しやすいものに変えちゃっても > いいですので、誰かいい案がありましたら出してください。 ロボット対戦プレイバック機能みたいなのを組み込めたら、 ロボットの動きを分析できるので、いろいろやれそうですけどね。 -- Naoki Kurosawa <naoki_kuros****@ybb*****>, <n-kur****@nri*****> Sharpen up JAVA skills. - Robocode Rumble-JP Project - http://rumble-jp.sourceforge.jp/ http://robocode.ddo.jp/rumblejp/