[Rumble-jp-dev] RobotAchivementとロボット詳細について

Zurück zum Archiv-Index

Laplace lapla****@csc*****
2003年 4月 12日 (土) 11:45:27 JST


laplaceです。

> laplaceさんの提案どおり、robotIdをRobotAchivementに持たせてしまえば、
> 独立クラスにしてもOKです。
> これも明日にさせてください。
> 時間がおありでしたらやってくださって結構ですよ。

返答が遅れていましたが、
使用している個所の変更についてのめどがつきましたので
こちらでやっておきます。
いいですか?
ただし、user_detialのページはLeagueManagerにアクセスするので
ローカルでは動作確認が取れません。
せっかくSQLのデータ貰ったのに残念…

ロボット詳細のグラフですが、1on1しか想定していなかったので
バグバグですね・・・
みっともないので、現在変更中のものに差し替えておきます。
グラフは別ページにする予定です。
別データ(HTML,XML)へのリンクやヤバい時は削除もしやすくなりました(^-^;

第一段階では、バージョンごとのロボット詳細、プロパティ関係の表示のみ
第二段階では、参加リーグと結果追加(RobotAchivementを変更したものを含む)
第三段階では、1on1結果詳細ページ
第四段階では、Melee結果詳細ページ
コミットは動作確認が取れ次第順次行って行こうと思います。
適当なタイミングで公開サーバに反映お願いします。

ロボットダウンロード関係のディレクトリがどこか分からないし
アゲインでは使用しないので、JSP内で適当に記述して
コメントアウトしておきます。
詳細が決定した時に変更します。




Rumble-jp-dev メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index