FUJIMOTO Hisa
fhisa****@users*****
Sat Mar 12 09:31:15 JST 2005
藤本です。 At Wed, 09 Mar 2005 23:33:37 +0900, kimura wataru wrote: > 木村です。 > 今解決できる問題をひととおり対応した(と思っている)ので、 > ここでRubyCocoa-0.4.1をリリースしたいと考えています。 いよいよですね。 > で、手順は以下のような感じで想定しています。 > (1)ドキュメントを更新 > (2)バイナリパッケージを作成 > (3)sf.netにファイルを登録、公開 > (4)Webを更新 > (5)RAAを更新 > (6)リリースアナウンスをする > (rubycocoa, rubycocoa-talk, ruby-list, ruby-talkあたり?) そんな感じでいいんじゃないでしょうか。 > これでよいようであれば、ドキュメントのほうにブランチ切って(1)の作業を > 始めようと思います。 ドキュメントについては、古いドキュメントにひきずられて木村さんの負 担が増えるようなことがないように、やりやすい方法で作業してもらえる といいかと思います。例えば、CVSリポジトリに別のディレクトリを掘っ てそちらで書くというのでも構いませんし。。。 一方で、今のところ、Webページを http://www.fobj.com/rubycocoa/ に 置いていますが、http://rubycocoa.sourceforge.net/ の方を一次サイト にすべきだろうと考えてます。できれば今回のリリースで… その方向でドキュメントの作業をする手間はたいへんでしょうか? ここらへんについて何か考えはあるでしょうか? そのときは www.fobj.com/rubycocoa/ の方は sf.net の方にリンクする ようにします。Wiki はすぐに移行するのもたいへんな気がするので、今 回のリリースとは別にとりあえずそのまま置いておきます。 > Wikiのほうでまとめた結果(未確認のが1件ありますが)、 > 変更内容は以下のような感じでしょうか。 > > == 0.4.0からの主な変更内容 > > * アプリケーションバンドル対応 (RubyCocoaアプリの配布のしやすさ向上) > * MacOS X 10.3のサポート > * Xcodeのサポート > * WebKit.frameworkのサポート(osx/webkit.rb) > * initをns_overrideしたときのバグ修正 > * --enable-sharedなしでビルドしたrubyでRubyCocoaが正しく動作しない問題を修正 > > バタバタするかと思いますが、よろしくお願いします。 とんでもない。僕がほったらかしにしているのにいろいろとやってもらっ てとても感謝してます。 -- FUJIMOTO Hisa