UrgViewer で、範囲減少後に範囲を戻すと、描画範囲がおかしい
存在しない範囲まで、距離データが描画されてしまう。
そもそも、Top-URG で強度データを取得したときに範囲を変更すると、間違った範囲が表示されている。
データ取得開始位置までの、ダミーデータを2回追加していたのが原因だった。修正した。おしまい。
存在しない範囲まで、距離データが描画されてしまう。