[Pyukiwiki-cvs 0012671] CVS update: PyukiWiki-Devel-UTF8

Zurück zum Archiv-Index

PyukiWiki CVS Commit pyuki****@lists*****
2012年 7月 31日 (火) 23:09:39 JST


Index: PyukiWiki-Devel-UTF8/README.txt
diff -u PyukiWiki-Devel-UTF8/README.txt:1.385 PyukiWiki-Devel-UTF8/README.txt:1.386
--- PyukiWiki-Devel-UTF8/README.txt:1.385	Tue Jul 31 20:19:20 2012
+++ PyukiWiki-Devel-UTF8/README.txt	Tue Jul 31 23:09:39 2012
@@ -16,7 +16,7 @@
 	MAIL:
 		ななみ <nanami (at) daiba (dot) cx> (注:バーチャル女の子です)
 
-	$Id: README.txt,v 1.385 2012/07/31 11:19:20 papu Exp $
+	$Id: README.txt,v 1.386 2012/07/31 14:09:39 papu Exp $
 
 	このテキストファイルはUTF-8、TAB4で記述されています。
 
@@ -50,7 +50,6 @@
 ■最新情報
 -------------------------------------------------
 以下のURLで最新情報を入手してください。
-
 http://pyukiwiki.info/
 
 -------------------------------------------------
@@ -63,15 +62,15 @@
 PyukiWikiはperl言語で書かれたスクリプトなので、多くのCGI動作可能なWebサーバー
 (無料含む)に容易に設置でき、軽快に動作します。
 
-なお、更に軽快に動作をさせたいのであれば、かなり最適化された
-Nekyo氏のバージョンをご利用下さい。
-
-
-
 ただし、このバージョンは工夫をしないと、セキュリティーリスクが
 ありますので注意して下さい。ユーザー権限のあるサーバーでは、
 CGIインストーラで簡単に設定できるようになっています。
 
+なお、更に軽快に動作をさせたいのであれば、かなり最適化された
+Nekyo氏のバージョンをご利用下さい。
+
+http://sfjp.jp/projects/pyukiwiki/releases/?package_id=4436
+
 -------------------------------------------------
 ■ライセンス
 -------------------------------------------------
@@ -450,9 +449,8 @@
 ・PyukiWikiの動作が重いのですが
  compact版にすると多少は軽くなりますが、更に軽くする場合、Nekyo氏のオリジナル
  版をご利用になるとよいでしょう。ただし、多くの機能が制限されます。
- http://nekyo.qp.land.to/
  最新バグFix対応版は、こちらから
- http://sourceforge.jp/projects/pyukiwiki/releases/?package_id=4436
+ http://sfjp.jp/projects/pyukiwiki/releases/?package_id=4436
 
 ・既存のプラグインが動かなくなってしまったのですが?
  可能な限り、過去バージョン向けのプラグインを動作できるよう変更はしていますが、
@@ -510,6 +508,7 @@
 ・JavaScriptファイルの日本語テキストの扱いの変更(エンコードしたUTF16に統一)
  #devel版のみ旧来のファイルを残します
 ・locationプラグインのバグ修正
+・HTMLのgzip圧縮を、pigzプログラムを利用することで、マルチスレッド化できるようにした。
 ・各作者の不通Webページのリンク削除
 
 -------------------------------------------------
@@ -865,7 +864,7 @@
  PyukiWikiのベースとして、YukiWikiはなくてはならないものでした。
 
 ・PukiWiki (PHP)
- http://pukiwiki.sourceforge.jp/
+ http://pukiwiki.sfjp.jp/
  デザインをはじめ、多くの書式等を参考にしました。
 
 ・PukiWiki Plus! (PHP)



Pyukiwiki-cvs メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index