Download
Entwicklung
Konto
Download
Entwicklung
Anmelden
Vergessen Konto/Passwort
Konto erstellen
Sprache
Hilfe
Sprache
Hilfe
×
Anmelden
Anmeldename
Passwort
×
Vergessen Konto/Passwort
Übersetzungsstatus von Deutsch
Kategorie:
Software
Personen
PersonalForge
Magazine
Wiki
Suche
OSDN
>
Finden Software
>
Communications
>
Email
>
Email Clients (MUA)
>
pochy
>
Foren
>
Offene Diskussion
>
0.1.9でGPGを認識しない?
pochy
Beschreibung
Projekt Zusammenfassung
Entwickler-Dashboard
Web-Seite
Entwickler
Bildergalerie
RSS Feed-Liste
Aktivität
Statistiken
Historie
Downloads
Aller Releases-Liste
Statistiken
Quellcode
Quellcode-Repositorys-Liste
CVS
Repository ansehen
Ticket
Ticket-Liste
Liste der Meilensteine
Typenliste
Komponentenliste
Liste der zuletzt benutzten Tickets/RSS
Neue Ticket abschicken
Dokumente
Kommunikation
Foren
Forum-Liste
Entwickler (27)
Offene Diskussion (374)
Mailinglisten
Alle Mailinglisten
pochy-user
Neuigkeiten
Foren:
Offene Diskussion
(Thread #3894)
Zurück zur Thread-Liste
RSS
0.1.9でGPGを認識しない? (2003-12-02 10:21 by
Anonym
#6880)
Antworten
Ticket erstellen
題名のような状況なので、報告させてもらいます。
settings.iniには以下のように記述しています。
[GPG]
Path=d:\Progra~1\GnuPG
Home=c:\gnupg
d:\Program Files\GnuPGへのPathは通してあり、
gpg.exeが動作することを確認しています。
検証用に0.1.8をダウンロードしてきたところ、正しくGPGを認識しているようです。
Reply to #6880
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6880 > 題名のような状況なので、報告させてもらいます。 > > settings.iniには以下のように記述しています。 > [GPG] > Path=d:\Progra~1\GnuPG > Home=c:\gnupg > > d:\Program Files\GnuPGへのPathは通してあり、 > gpg.exeが動作することを確認しています。 > > 検証用に0.1.8をダウンロードしてきたところ、正しくGPGを認識しているようです。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 0.1.9でGPGを認識しない? (2003-12-02 18:33 by
Anonym
#6892)
Antworten
Ticket erstellen
ご連絡ありがとうございます。
Pochyの開発をしているものです。
Pathが通してあるのであれば、恐らくsetting.ini内の
[GPG]
Path=
Home=
の設定は必要ないと思いますので下記をお試しいただけると幸いです。
上記の設定を消去後、Pochyを再起動。
Reply to
#6880
Reply to #6892
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6892 > ご連絡ありがとうございます。 > Pochyの開発をしているものです。 > > Pathが通してあるのであれば、恐らくsetting.ini内の > [GPG] > Path= > Home= > の設定は必要ないと思いますので下記をお試しいただけると幸いです。 > > 上記の設定を消去後、Pochyを再起動。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
解決しました (0.1.9でGPGを認識しない?) (2003-12-03 08:50 by
Anonym
#6915)
Antworten
Ticket erstellen
settings.iniの[GPG]セクションを削除したところ、
GPGが認識されるようになりました。
うーん、しかし、Pochy wikiでは、
「setting.iniでのみ可能な設定」のページで
>フルパスでも pochy.exe からの相対パスでも動作します
>レジストリの設定や環境変数は無視されます (設定する必要はありません)
>何も書かなかった場合はデフォルトが読み込まれます。
とあったので、Pochyをインストールしたフォルダ直下の
GPGフォルダしか見ないのかと思ってしまったわけで。
まあ、ソースを読めばわかるってことですかね。
Reply to
#6880
Reply to #6915
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6915 > settings.iniの[GPG]セクションを削除したところ、 > GPGが認識されるようになりました。 > > うーん、しかし、Pochy wikiでは、 > 「setting.iniでのみ可能な設定」のページで > >フルパスでも pochy.exe からの相対パスでも動作します > >レジストリの設定や環境変数は無視されます (設定する必要はありません) > >何も書かなかった場合はデフォルトが読み込まれます。 > とあったので、Pochyをインストールしたフォルダ直下の > GPGフォルダしか見ないのかと思ってしまったわけで。 > > まあ、ソースを読めばわかるってことですかね。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 解決しました (0.1.9でGPGを認識しない?) (2003-12-03 12:23 by
Anonym
#6920)
Antworten
Ticket erstellen
ご意見ありがとうございます。
Pochyを開発しているものです。
これまで開発重視志向できましたので、ドキュメント
等、分かりにくいところが多々あるかと思います。
分かりにくい点、足りない点、など等ございましたら
wikiですので、どんどん修正、加筆して頂けますと幸
いです。
Reply to
#6915
Reply to #6920
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6920 > ご意見ありがとうございます。 > Pochyを開発しているものです。 > > これまで開発重視志向できましたので、ドキュメント > 等、分かりにくいところが多々あるかと思います。 > > 分かりにくい点、足りない点、など等ございましたら > wikiですので、どんどん修正、加筆して頂けますと幸 > いです。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 解決しました (0.1.9でGPGを認識しない?) (2003-12-03 22:10 by
kurcus
#6924)
Antworten
Ticket erstellen
setting.iniに何も書かない場合はまず、
(デフォルト設定)↓を読みに行って
ini ファイルに設定が無い場合
Path=GPG\gpg.exe
Home=GPG\Home
というパスを調べ、
デフォルトがない場合はpathが通っているところを探す
動作ですね。
0.1.8ではiniにGPGがなかったのでpathが通してあれば
動きます。
これはあとで、記述します。
>作者様
デフォルト>pathという二段構成は設計としてわかりづらくないでしょうか?
Reply to
#6915
Reply to #6924
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6924 > setting.iniに何も書かない場合はまず、 > > (デフォルト設定)↓を読みに行って > > ini ファイルに設定が無い場合 > Path=GPG\gpg.exe > Home=GPG\Home > というパスを調べ、 > > デフォルトがない場合はpathが通っているところを探す > 動作ですね。 > > 0.1.8ではiniにGPGがなかったのでpathが通してあれば > 動きます。 > > これはあとで、記述します。 > > >作者様 > > デフォルト>pathという二段構成は設計としてわかりづらくないでしょうか?
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 解決しました (0.1.9でGPGを認識しない?) (2003-12-05 14:24 by
Anonym
#6965)
Antworten
Ticket erstellen
ご意見ありがとうございます。
現在だと下記のような優先順位になっています。
1. ini設定
2. デフォルト(pochy.exeと同じフォルダ内のGPGフォルダ)
3. path
確かに分かりにくいです。
この辺りの仕様は継ぎ接ぎでここまで成長してきまし
たので、そろそろ整理が必要だと思っています。
最終的には1と3があれば十分だと思うのですが如何で
しょうか?
Reply to
#6924
Reply to #6965
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #6965 > ご意見ありがとうございます。 > > 現在だと下記のような優先順位になっています。 > > 1. ini設定 > 2. デフォルト(pochy.exeと同じフォルダ内のGPGフォルダ) > 3. path > > 確かに分かりにくいです。 > この辺りの仕様は継ぎ接ぎでここまで成長してきまし > たので、そろそろ整理が必要だと思っています。 > 最終的には1と3があれば十分だと思うのですが如何で > しょうか?
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 0.1.9でGPGを認識しない?[ (2003-12-23 15:44 by
Anonym
#7173)
Antworten
Ticket erstellen
もう解決しているようですが
Path=d:\Progra~1\GnuPG
ではなく
Path=d:\Progra~1\GnuPG\gpg.exe
とすべきでしたね。そうすれば動きます。
設定の優先順位についてですが、私は今のままで言いと思います。
2のデフォルトは何の設定もしなくてもフォルダーを移動するだけで動作するので便利です。
どちらかというと GUI でフォルダーを選択できる設定ウィンドウを作れば解決する問題だと思います。
Reply to
#6880
Reply to #7173
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #7173 > もう解決しているようですが > Path=d:\Progra~1\GnuPG > ではなく > Path=d:\Progra~1\GnuPG\gpg.exe > とすべきでしたね。そうすれば動きます。 > > 設定の優先順位についてですが、私は今のままで言いと思います。 > 2のデフォルトは何の設定もしなくてもフォルダーを移動するだけで動作するので便利です。 > > どちらかというと GUI でフォルダーを選択できる設定ウィンドウを作れば解決する問題だと思います。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen