Ticket #35577

JTalk での英文字列のローマ字式読み付与

Eröffnet am: 2015-09-30 20:04 Letztes Update: 2016-02-13 14:17

Auswertung:
Verantwortlicher:
Typ:
Status:
Geschlossen
Komponente:
Meilenstein:
Priorität:
5 - Mittel
Schweregrad:
5 - Mittel
Lösung:
Gefixt
Datei:
Keine

Details

JTalk ではアルファベット文字列にローマ字式の読み付与を行うために、 テキスト解析の辞書にローマ字らしい読みを与えて文字列の断片を登録しています。 しかし本来の英単語の解析に悪影響が出ることが多いので、 この方式をやめる方向性で現在は作業をしています。

そのかわりに、テキスト解析の結果でアルファベット文字列が未知語になった場合に、 ローマ字的な読み付与を行うアルゴリズムを実装したいと考えています。

Ticket-Verlauf (3/6 Historien)

2015-09-30 20:04 Aktualisiert von: nishimoto
  • New Ticket "JTalk での英文字列のローマ字式読み付与" created
2015-12-13 19:39 Aktualisiert von: nishimoto
  • Lösung Update from Keine to Accepted
2015-12-14 10:03 Aktualisiert von: nishimoto
  • Lösung Update from Accepted to Gefixt
  • Meilenstein Update from (Keine) to 2016.1jp (closed)
Kommentar

つぎの日本語ベータ版でリリースしてみます。

2015-12-15 13:53 Aktualisiert von: nishimoto
Kommentar

2016.1jp-beta-151214 では 2kana のように数字に後続する英文字列で期待通りに読み付与していなかったので、 次のベータ版で修正する予定。

2015-12-17 21:07 Aktualisiert von: nishimoto
Kommentar

151217 で git が「ギット」と読めるようになった。 なぜか UI Automation がちゃんと読めていない。 nvaccess は「エヌブイアクセス」と辞書登録したほうがよいか。。

2016-02-13 14:17 Aktualisiert von: nishimoto
  • Status Update from Offen to Geschlossen
  • Ticket Close date is changed to 2016-02-13 14:17

Dateianhangliste

Keine Anhänge

Bearbeiten

Please login to add comment to this ticket » Anmelden