[Maple-user: 317] 3.1.1リリース

Zurück zum Archiv-Index

TAKAHASHI Kunihiko takah****@knosp*****
2006年 7月 3日 (月) 00:38:56 JST


高橋(kunit)です。

リリースに向けてのTODOが全て完了しているにもかかわらず
私の都合でリリースが遅れていた 3.1.1 を先ほどリリースしました。

今回のリリースでは以下の様な修正が行われています。

    * アクションが複数のときのDebugフィルタの不具合を修正
    * Filter/Converter/Validator/Loggerのrequire_onceのフォルダ参照を定数に変更
    * BeanUtils.class.phpでtoArrayメソッドでリソース型を処理する際の対応追加
    * ConfigUtils.class.phpでGlobalFilter使用時のDebugフィルタ不具合対応
    * ErrorList.class.phpで全てのエラーリストからメッセージを取得できるように修正
    * Filter.interface.phpのgetAttributeメソッドでデフォルト値を指定できるように修正
    * Filter_SimpleView.class.phpでアクションのフォワード処理を追加
    * validateのエラーメッセージに半角スペースを入れる
    * Hawkさんのオブジェクトの循環参照対策をマージ
    * 高木さんのGenerator文字化け対策パッチ反映[Maple-dev: 122]
    * 高木さんのリクエストパラメータの再帰処理パッチ反映[Maple-dev: 123]
    * Maple_Generate_Util_File.class.phpでMacのときの不具合の対応
    * Debugフィルタの文字化け対応(http://d.hatena.ne.jp/hacking_dubby/20060216/1140060199)
    * Tokenクラスの不具合対応
    * FilterChain.class.phpの不具合対応(getFilterByNameの参照返しにfalseとsetAttributesでloggerを取得していない)

3.1.0で大きく変更したものの不具合修正がほとんどとなります。
3.1.1で問題点等が見つかった場合は、コメントいただければありがたいです。

以上、よろしくお願いします。
---
TAKAHASHI Kunihiko
KNOSPEAR Inc.




Maple-user メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index