Hawk
w3l_admin****@hawk*****
2005年 10月 17日 (月) 00:36:52 JST
Hawkです。 ちょっと分かり難かったので補足です。 > DIContainerによるインジェクション: > setAttributes2($instance,$attributes, true, true, array()) これはDIContainerフィルタ(DIContainer2フィルタ)による インジェクションという意味です。 ----- dicon.ini(DIContainer) ----- [foo:path.to.foo] name = hoge bar = ref:bar ----- dicon.ini(DIContainer2) ----- [DIContainer] foo = component://path.to.foo [foo] name = hoge bar = dicon://bar > InjectRequestによるインジェクション: > setAttributes2($instance,$attributes, true, true, array(null)) InjectRequestフィルタによるリクエストパラメータのインジェクションです。 ----- maple.ini ------ [InjectRequest] foo = bar = > Actionによる設定ファイル値のインジェクション: > setAttributes2($instance,$attributes, true, true, array()) Actionフィルタによるコンポーネントのインジェクションです。 ----- maple.ini ------ [Action] foo = ref:foo > Actionによるリクエストパラメータのインジェクション: > setAttributes2($instance,$attributes, true, true, array(null)) Actionフィルタによるリクエストパラメータのインジェクションです。 ----- maple.ini ------ [Action] ;特に何も書かなくても実行される -- Hawk : { web site : http://www.hawk.34sp.com/ , diary : http://d.hatena.ne.jp/hawkring/ }