[m2w-dev] 現在の状況と今後に関しての報告

Zurück zum Archiv-Index

mail2****@lists***** mail2****@lists*****
2012年 6月 10日 (日) 21:50:30 JST


トゥイーさん
こんばんわ。バナナです。
今週は家のパソコンがとうとう成仏しました。代替で7年くらい前に購入したノートPCで今書いています。ウェブサーフィンですら難しく、特にブラウザをfirefoxで使っててまともに動かないのでショックです。^^
プロジェクトファイルは外付けHDDに保存していましたが環境関係をインストールしなければなりません。tortoiseをインストールしてリポジトリにアクセスしようとしていますが認証エラーが出てハマッています。
> trunk/tools っていうフォルダに溜め込むことにしています。
> emoji とかフォルダを作ってサンプルを入れて置いといてもらえますか? 了解です!まずはリポジトリにアクセスできるようにします。。

> 絵文字はキャリア(機種?)によって種類が違うと思うんです。
> それぞれごとに変換処理が必要になるものと思っています。
> これはのちのちに抽象化することになりますが、
> まずは抽象化は考えずに、1種類ずつやっていきましょう。
イメージ的には単純なIF分と変換の連続と捕らえたのですが認識あっていますでしょうか??たとえば、docomo用の絵文字で、絵文字1は"A"に変換。絵文字2は"B"に変換といったことでしょうか??

> 上記で「Ruby 1.9 は」と書きました。
> そう、この絵文字識別の機能は Ruby 1.8 には存在しません(確認していませんが、しないはずです)。
> そもそも Ruby 1.8 は文字列をバイト列としてしか見ておらず、文字という単位での処理ができません。
> 従って、Ruby 1.8 を利用している場合は、絵文字をサポートしないという対応にしようと考えています。
Encoding::SJIS_DoCoMoこういったクラス?でしょうか??さっそく”るりまサーチ”で検索してみました。前のPCの環境が1.8だったのでこの環境はruby1.9にしてみます。^^

実は今月末に結婚式があり今いろいろ準備しています。結婚は2年前にしたんですがそろそろ結婚式をしてあげたいなぁとここ数ヶ月動いていました。
ぜんぜん動けなくてトゥイーさんに申し訳ないと思ってますが引き続き絶対!よろしくお願いいたします。


----------------------------------------
> To: mail2****@lists*****
> Date: Mon, 4 Jun 2012 20:20:23 +0900
> From: mail2****@lists*****
> Subject: Re: [m2w-dev] 現在の状況と今後に関しての報告
>
> バナナさん。
>
> トゥイーです。
>
>> 絵文字を違う文字に変換してみました。
>> Stringクラスのgsubメソッドを使い、パターンマッチで絵文字を16進数でマッチさせ任意の文字で置換させることが出来ました。
>
> 了解です^^
>
> サンプルは重要なので
> trunk/tools っていうフォルダに溜め込むことにしています。
> emoji とかフォルダを作ってサンプルを入れて置いといてもらえますか?
> シンプルであればあるほど、残しておくと後々絶対に役に立ちます。
> 何かあったときに振り返って確認するためにそういうものを残しておいています。
>
>> まだ、ローカルのテキストファイルからの読み込みなので、
>> 次はPOPで受信した内容から置換するような感じでしょうか??
>
> 段階的にやっていきましょう。
> 絵文字はキャリア(機種?)によって種類が違うと思うんです。
> それぞれごとに変換処理が必要になるものと思っています。
> これはのちのちに抽象化することになりますが、
> まずは抽象化は考えずに、1種類ずつやっていきましょう。
> 文字列を受け取って変換するプログラムを機種毎に作って、
> tools/emoji フォルダに入れてもらえますか?
>
>> ひとつ気になったのが、絵文字のコードは同じ文字セットのほかの文字コードと
>> 重なる事はないと思いますが、ある文字の後ろ4ビットとある文字の先頭4ビットにマッチしてしまうことってないのかなとふと思いました。
>> その場合、このパターンマッチを利用して置換させると思わぬ文字化けが発生するかもと思ったりします。
>> 回避するには文字単位で検索し、置換をするのかなぁと思ったりしますが、
>> トゥイーさんはこの辺をどう考えていますか?
>
> その点が絵文字対応の難しいところです。
> バイト単位での処理は文字コードに関する膨大な知識が必要になるので正直難しいと思っています。
> そこで収集した情報を以下のチケットに書いています。
>
> ・絵文字対応
> http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=5585&tid=26971
>
> どうやら Ruby 1.9 は絵文字専用のエンコーディングを持っていて、
> 絵文字1つ1つを1つの文字として認識してくれるようなのです。
> その機能を使えば上記の問題は解決できるのではと考えています。
>
> 上記で「Ruby 1.9 は」と書きました。
> そう、この絵文字識別の機能は Ruby 1.8 には存在しません(確認していませんが、しないはずです)。
> そもそも Ruby 1.8 は文字列をバイト列としてしか見ておらず、文字という単位での処理ができません。
> 従って、Ruby 1.8 を利用している場合は、絵文字をサポートしないという対応にしようと考えています。
>
> Ruby のバージョンは以下のコードで確認できるので、そのような対応が可能です。
>
> if RUBY_VERSION < '1.9.0' then
> # Ruby 1.9 より前の Ruby 処理系で実行された場合
> else
> # Ruby 1.9 以降の Ruby 処理系で実行された場合
> end
>
> _______________________________________________
> mail2weblog-development mailing list
> mail2****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/mail2weblog-development
 		 	   		  



mail2weblog-development メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index