[Lkst-users] lkst 1.3 例外ハンドラの修正

Zurück zum Archiv-Index

Masami HIRAMATSU hiram****@sdl*****
2002年 10月 15日 (火) 09:23:07 JST


日立の平松です。

lkst v1.3までのバージョンで、例外ハンドラ(LKST_ETYPE_EXCEPTION_ENTRY)において
lkst_evhandlerprim_entry_log_l2()関数を呼び出す処理をするハンドラを用意した
場合に、一部のコンパイラ(※)を使ってコンパイルを行ったハンドラを使用すると、
ハングアップやリブートが発生してしまう不具合がありました。

※手元ではRedHat7.1/RedHat7.3のgcc2.96において確認されています。

これは例外ハンドラ呼び出しの後で、関数呼び出しに使用したスタックから
ediレジスタ内容を復活させようとするためです。

このため拡張モジュールを使わない通常運用においては問題はありません。

この不具合に対処するための修正パッチを添付します。

-- 
平松 雅巳(Masami HIRAMATSU)

(株)日立製作所 システム開発研究所 第3部 304ユニット
E-mail: hiram****@sdl*****
(外線)044-959-0258
(内線)8-69-3346
-------------- next part --------------
文字コード指定の無い添付文書を保管しました...
名前: lkst-1.3-exception_entry_no_pop_edi.patch
Download 


Lkst-users メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index