白方です。 On 2022/03/09 5:58, K.Shirakata wrote: > On 2022/03/09 3:19, IIJIMA Hiromitsu wrote: > >> なので、今の draft/ の2つの役割、つまり >> 1)「作業中のデータを翻訳担当者の責任で保管しておくフォルダ」 >> 2)「翻訳が完了する(release/ に反映される)までの間、仮訳を随時公開するための元データの置き場所」 >> の2つの役割は切り離すべき、というのが上記の私の意図です。 > > draft/ の用途は以前から 2) のみではないでしょうか。 > (但し校正作業が開始されれば 1) と 2) は同一になるはずなので 1) を > 兼ねているとも言えますが。) > JMpostが動作していた頃も「作業中のデータをドラフトとしてコマンドメールを > 送る」ということは行われていなかったような気がします。 > > ですので考えるとすれば「校正開始までの 1) のためのフォルダを作るかどうか」 > ということになると思うのですが、正直これが必要かどうかはよく分かりません。 すみません、改めて考え直してちょっと分かったかもしれません。 つまり、po4a ベースなら作業中データは po4a/ 、仮訳データは draft/ と 分離されているのに、非 po4a ベースだとどちらも draft/ を使っているので、 この非対称性が問題の一因ではないか、ということでしょうか。 確かにそれはそうな気もしてきました。もうちょっと考え直してみます。