[JM:02348] Re: ML切り分けの必要を感じました (Re: [linuxjm] #42292: GNU_texinfo: Upgrade original to 6.7)

Zurück zum Archiv-Index
K.Shirakata argra****@ub32*****
2021年 5月 18日 (火) 04:06:01 JST


  白方です。

On 2021/05/17 8:28, matsuand wrote:
> 元木さん作業による、チケット起票メールを頂きました。

...

> これを見て、ふと感じたことなのですが、現状はこのメールが
> linux****@lists***** に流れてきたわけですが、
> 
> 無関係な方(?)にとっては混乱する、あるいは意味不明、そして
> 興味のないメールではありませんか?
> 
> で、まさに今、思いついたのですが
> (どなたでも思いつく、大したことではありませんが)
> メーリングリストを分けるという案は、どうでしょう?

  そう言えば旧サーバーではコミット通知メールがありましたけど
  今のサーバーにはないですね。
  コミット通知とチケット/PRの通知を配布する専用のMLを
  作るというのはよさそうです。

  名前にdevelopはかなり違和感がある(何かを開発しているわけでは
  ないですし、そこで開発について議論するわけでもないので)ので、
  linuxjm-notifyとかその辺りがよい気がします。



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index