これまで現状の方法については説明してきたつもりなのですが、 従来やっている方法についての現状把握は OK ですか? その上で、この方法をとっても大丈夫か? という話をするのがよいと思います。 前者は、質問なので回答すればよいだけなので、他の人には影響はまったくないが、 後者は、変更の可能性があるので、他の人にも影響がある点が、全く異なります。 これが混在すると、詳細に議論を追っている人以外は理解できなくなります。 私もだんだん何を議論しているのかわからなくなってきました。 これまでは現状把握だと思っていたので、助けになればと思って回答してきました。 提案であれば、提案なりの議論の進め方があります。 On Thu, May 13, 2021 at 7:02 PM matsuand <michio_matsu****@yahoo*****> wrote: > > matsuand です。 > > > > このスレッドのタイトルは「git リポジトリ管理に関して」です。 > > matsuand さんは暗黙のうちに、git のコミットとレビューを結びつけているようですが、 > > この2つはきちんと分離して議論すべきです。改めて長南さんへのリプライをみて感じました。 > > > > レビュー方法の議論であれば、まずレビュー方法の議論をすべきです。 > > 「git リポジトリ管理」を議論するなら、それは git リポジトリへのコミットの仕方 > > だけを議論しないと多くの人が混乱します。 > > > どうもメール文面だけでは、お伝えすることが難しいようです。 > 私は、git コミットとレビューを混同したことはありません。 > 私はそれを包含するレビュー運用のことを知りたいのです。 > コミットもその作業のうちの1つ、レビュー作業もその運用の中の1つです。 > > 誤解されているようで歯がゆく思います... > > _______________________________________________ > linuxjm-discuss mailing list > linux****@lists***** > https://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linuxjm-discuss