On Thu, Mar 25, 2021 at 10:21:33AM +0900, 長南洋一 wrote: > 取りあえず、英語混じりのものをリリースしておいて、「翻訳してくださる方は、 > 日本語 100% を目指してください」という行き方にするわけです (英語混じりで > 満足してしまう人が多いでしょうけれど)。 そうですね。 古いバージョンの訳を見て間違ってしまうリスクを考えると、 英語混じりでもいいのではないかと思います。 > バージョン 3.79 と 5.10 の両方を公開して、どちらを利用するかは > ユーザ (あるいは、ディストリビューションのパッケージマネージャー) > に選んでもらうようには、できないのでしょうか。 > JM のサイトでも、選択して読めるとよいと思います。 色々考え方はあると思います。ただ、翻訳ができる人が少ない以上、 ある特定のバージョンのみをメンテナンスする、と言うことしかできないと 思います。 古いバージョンについては、アーカイブとしておいて、必要であればそれを 使って、で良いのではないでしょうか。 > ところで、ribbon さんは、どのマニュアルの改訂をなさっているのですか。 > 伺っておいたほうがよいような気がします。 確か以前にやったような記憶はありますが、今は翻訳システムの改訂作業が 落ち着くまで、手を出さない方が無難と思って何もしていません。 だいたい話は落ち着いてきたと思うので、これから手元で翻訳環境の構築を しようと思っています。それが動いたら、実作業ですね。 ribbon