<STATUS> stat: RO ppkg: util-linux page: cal.1 date: 2020/03/10 mail: cyoic****@maple***** name: Chonan Yoichi </STATUS> ひとまず、翻訳完了にします。数日様子を見て、コミットするつもりです。 追加のテキストを patch にするか、addenda にするかで迷いました。 addenda の方が patch を作らないですむだけ、手がかからないのですが、 後々 addenda の数が増減することを考えると、patch の方が将来の改訂者に 対して親切かなと思っています。増える場合はよいとしても、減る場合は、 いらない addenda ファイルまでリポジトリに残っていたら、紛らわしい でしょうから。いや、逆なのかも。考えているうちに、わからなくなりました。 addenda をひとつにまとめられるとよいのですが。 なお、この cal は紀元前は表示できないのですね。今ごろになって気が付きました。 それとも、紀元前を表示させる方法が、何かあるのでしょうか。 添付ファイルの構成は、次のようになっています。 $ tar tf cal-2.34.tar.gz cal-2.34/ cal-2.34/po4a/ cal-2.34/po4a/man1/ cal-2.34/po4a/man1/cal-ja.po cal-2.34/po4a/man1/cal-ja.patch cal-2.34/release/ cal-2.34/release/man1/ cal-2.34/release/man1/cal.1 cal-2.34/original/ cal-2.34/original/man1/ cal-2.34/original/man1/cal.1 -- 長南洋一 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: cal-2.34.tar.gz 型: application/octet-stream サイズ: 13665 バイト 説明: 無し URL: <https://lists.osdn.me/mailman/archives/linuxjm-discuss/attachments/20200310/53594766/attachment.obj>