[LE-talk-ja 110] Re: ISO-2022-JP-MS について

Zurück zum Archiv-Index

Tomoyuki Asakawa tom****@asaka*****
2006年 5月 2日 (火) 20:57:49 JST


あさかわ

> 空きエリアの字形が違うわけですから、何らかの対策をアプリケー 
> ションが
> 行わなければなりません。
> 問題をアプリケーション側にゆだねられた結果、

空きエリアの利用は多岐にわたります。それを、システム側で想定する 
ことはできません
また、使用しない様に制限すべきではありません。

>
>> ところが、主流の実装では、X0208の未定義を積極的にエラーに
>> するので始末が悪い。
>
> アプリケーションがエラーとして処理しているに過ぎません。
> 別に始末が悪いことではないでしょう。

いいえ、システムのコンバータレベル(iconvなど)で捨て 
られてる問題の方です、
この場合アプリケーションでは対処できません。

> 何もしないと文字化けする環境も多々ありましたから。

もじばけは、化けるだけです。化ける側で、自分の表示できないものに 
対する対応をすべきです。
つまり、受信側で対処すべきで、送信側で対処するべきでないと思う。

実際、Windowsや、MACのものは、送信側ではなにもしない 
のが多いわけです。
そのおかげで、Windowsから送られた、丸一が、 
(月)に化けても、それをWidnowsへ転送すれば
再現できる。ところが、送信時にすてられると、2度と再現できません。
(MAC OS Xが、UNIX系になりiconvの影響をモロに受けてる 
のが困りもの)














Legacy-Encoding-talk-ja メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index