Download
Entwicklung
Konto
Download
Entwicklung
Anmelden
Vergessen Konto/Passwort
Konto erstellen
Sprache
Hilfe
Sprache
Hilfe
×
Anmelden
Anmeldename
Passwort
×
Vergessen Konto/Passwort
Übersetzungsstatus von Deutsch
Kategorie:
Software
Personen
PersonalForge
Magazine
Wiki
Suche
OSDN
>
Finden Software
>
Desktop-Umgebung
>
Kuon Utilities On .NetFramework
>
Foren
>
BugReport
>
Welcome to BugReport
Kuon Utilities On .NetFramework
Beschreibung
Projekt Zusammenfassung
Entwickler-Dashboard
Web-Seite
Entwickler
Bildergalerie
RSS Feed-Liste
Aktivität
Statistiken
Historie
Downloads
Aller Releases-Liste
Statistiken
Quellcode
Quellcode-Repositorys-Liste
Subversion
Repository ansehen
Kommunikation
Forum-Liste
BugReport (4)
Entwickler (1)
Offene Diskussion (3)
Neuigkeiten
Foren:
BugReport
(Thread #12102)
Zurück zur Thread-Liste
RSS
Welcome to BugReport (2006-08-21 06:18 by
Anonym
#24473)
Antworten
Welcome to BugReport
Reply to #24473
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #24473 > Welcome to BugReport
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
コピー時のDropEffectの値について (2007-12-27 17:57 by
Anonym
#34219)
Antworten
私の環境(XP sp2 32bit)では、
クリップボードにコピーしたときの
DropEffectをバイトにしたとき
5となっています
ttp://netcode.ru/dotnet/?artID=7619
ここでもコピーしたときのフラグとして
5を使っているみたいです
プログラム上でクリップボードに貼り付けた場合
プログラム終了と共にクリップボードの内容は消去され
てしまいます
あとExplorerはexplorerで、切り取って貼り付けた時、クリップボードの内容を消去しますが
プログラムで、切り取ってExplorerで貼り付けたとき、きちんと移動はしてくれますが
クリップボードの内容を消去してくれません。
せめてプログラム上でcut pasteするときは、クリップボードの内容をきちんと消去するようにしています
Reply to
#24473
Reply to #34219
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #34219 > 私の環境(XP sp2 32bit)では、 > クリップボードにコピーしたときの > DropEffectをバイトにしたとき > 5となっています > ttp://netcode.ru/dotnet/?artID=7619 > ここでもコピーしたときのフラグとして > 5を使っているみたいです > > プログラム上でクリップボードに貼り付けた場合 > プログラム終了と共にクリップボードの内容は消去され > てしまいます > > あとExplorerはexplorerで、切り取って貼り付けた時、クリップボードの内容を消去しますが > プログラムで、切り取ってExplorerで貼り付けたとき、きちんと移動はしてくれますが > クリップボードの内容を消去してくれません。 > > せめてプログラム上でcut pasteするときは、クリップボードの内容をきちんと消去するようにしています >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: コピー時のDropEffectの値について (2008-01-04 20:41 by
catwalk
#34329)
Antworten
報告ありがとうございます。
リンク先のコードは404になってましたが、読んでみると確かにCopyの時は5になっているみたいですね。
WindowsSDKの方をみるとDROPEFFECT_COPYは1になっているので、恐らくDROPEFFECT_COPY|DROPEFFECT_LINKということなのかと推測します。とりあえずコピー時などはこの値を使用してみます。
貼り付け時にCutなら確かにクリップボードはクリアしといた方が良さそうです。
修正した物をCVSにコミットしました。もう少し調べてからリリースします。
Reply to
#34219
Reply to #34329
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #34329 > 報告ありがとうございます。 > > リンク先のコードは404になってましたが、読んでみると確かにCopyの時は5になっているみたいですね。 > > WindowsSDKの方をみるとDROPEFFECT_COPYは1になっているので、恐らくDROPEFFECT_COPY|DROPEFFECT_LINKということなのかと推測します。とりあえずコピー時などはこの値を使用してみます。 > > 貼り付け時にCutなら確かにクリップボードはクリアしといた方が良さそうです。 > > 修正した物をCVSにコミットしました。もう少し調べてからリリースします。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen