[Kazehakase-devel 2921] Re: embed moduleが見つからなかった時のfallbackについて

Zurück zum Archiv-Index

Mamoru Tasaka mtasa****@ioa*****
2009年 4月 18日 (土) 13:19:41 JST


田坂です

Hiroyuki Ikezoe wrote, at 04/18/2009 06:07 AM +9:00:
> On 月, 2009-04-13 at 00:56 +0900, Mamoru Tasaka wrote:
>> Fedoraでは現在ヤモリを使いたくないという人のために、kazehakase「本体」
>> (gecko.soもwebkit_gtk.soも含んでいないもの)とwebkit_git module
>> (webkit_gtk.so)だけをインストールする為のrpmも作成しているのですが、
>> こうすると起動時にブラウザのレイアウトエンジンが「デフォルト」のままだと
>> crashする、という報告がありました(本当は随分昔に会ったのですが、
>> ほったらかしにしていました)。コードをみると、一箇所typoがあるようなので、
>> 直してみました。
>>
>> ついでに、kazehakase「本体」だけをインストールした場合でもcrashが
>> 起きないようにしてみました。patchを検討していただければと思います。
>>
>> http://mtasaka.fedorapeople.org/Bugfix/kazehakase/kazehakase-rev3769-module-fallback.patch
> 
> 田坂さんってSF.jpのアカウント持ってますか?
> 持っているのならコミット権をあげるのでコミットしてもらえると助かります。

先程mtasakaのログイン名でアカウントを作成しました。




Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index