Shun Fukuzawa
shfuk****@jcom*****
2005年 12月 2日 (金) 06:04:53 JST
ゆきちです。 僕の手元では、Freifox 1.5、風博士0.3.3の組み合わせで、ほぼ問題なく動作し ています。 Fedora Core4、gtk2-2.6.10です。 ./configure --enable-application=browser --prefix=$HOME/firefox1.5 && make && make install で、Firefoxをビルドして、 PKG_CONFIG_PATH=$HOME/firefox1.5/lib/pkgconfig ./configure で風博士をビルドしています。 xftとかは、現在はデフォルトなので、明示的に指定しなくても、問題ないはず です。SVGも動作しています。 Ryo SHIMIZU wrote: > ふりょです. > > On Tue, 29 Nov 2005 10:51:52 +0900 > Hiroyuki Ikezoe <poinc****@ikezo*****> wrote: > > >>全然告知してませんでしたが、Deer Park でも動作します。 > > > DeerParkがリリースされたので試してみました. > > Segfault で落ちました… > > DeerPark は > ./configure --enable-xft --enable-default-toolkit=gtk2 --enable-optimize=-O2 --enable-application=browser --disable-activex --enable-svg > で make;make install です. > > 風博士は > PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkgconfig ./configure --with-gecko-engine=firefox > でビルドしました. >