[Kazehakase-devel 647] Re: RSSメモ

Zurück zum Archiv-Index

Hiroyuki Ikezoe poinc****@ikezo*****
2004年 1月 11日 (日) 19:06:59 JST


zoeです。

On Sun, 11 Jan 2004 12:50:55 +0900
SATO Takashi <takas****@ss*****> wrote:

> はじめまして、佐藤と申します。

はじめまして。

> 私もこういう仕組みが欲しくて、自分でこれに似たものを以前作りました。
> 公開は考えていなかったためとても中途半端な作りになってますが
> 以下のURLがそのCGIスクリプトです。
> http://takashi.homelinux.org/cgi-bin/ucm.cgi

おお、結構あるもんですね。
こっちもいいかも。

> 自分としてはそのWebページが
> ・いつ
> ・どの様な内容か
> (・どんな分野で)
> というのが登録出来ればいいな、と思っていました。そして
> ・URLを管理するページは見易く、情報を出来るだけ多く表示できる
> ・すぐ削除できる
> ・一定時間が過ぎたらゴミ箱へ移動
> ・ただし、ずっと残しておきたい場合は残しておく
> という機能もあったらURLを管理するページが見易いだろうと思っています。
> 作成したCGIスクリプトはまだ完全にこの機能を満たしていないのですが…。

風博士ではそういう登録/編集作業は全部風博士(およびブックマークエディタ)で
やっちゃうつもりです。
ネットワーク上にはその結果のファイルを置いておくだけという考えです。
もちろん、佐藤さんの作られてるCGIのようにCGI側に編集機能があっても問題ない
です。というか、風博士が入ってないマシンを使う場合も考えて、CGI側にも編集機
能はあった方がよいと思います。

> > ただ、それをネット上におくか、ブラウザがローカルで処理するか、
> > の違いだけで。
> 
> 私が風博士に興味を持ったのは、この機能をブラウザがローカルで
> 処理できるような仕組みをもてないかな、というのが最初でした。
> 時間が作れずソースを全く追えていないのですが、この仕組みに
> 関しては自分の考えを言えると思いますので、少しでもお役に
> たてればと思っています。

構想ではそうなってます。
ブックマークの編集は風博士のブックマークエディタで行い、編集後のファイルを
ネットワークに保存するか差分を投げてCGIに処理してもらうかになるかと。




Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index