[jsosug:00071] Re: [TOMOYO #15 0/8] TOMOYO Linux

Zurück zum Archiv-Index

KaiGai Kohei kaiga****@ak*****
2009年 2月 17日 (火) 12:23:59 JST


海外です。

計算間違いを突っ込まれてしまいました。(ノ∀`)アチャー

|『海外さんが珍しく計算を間違っていた件について』
| http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-827.html

-> 2.6.29-rc5 今(2月)... James Morrisのツリー
-> 2.6.30-rc1 でnext入り(4月)... James -> linux-next
-> 2.6.31-rc1 でlinusツリー入り(7月)... linux-next -> Linusのツリー
-> 2.6.31 リリース(10月)

という感じのスケジュール感ですかね。
(特に根幹に関わるようなトラブルがなければ)

では。

KaiGai Kohei wrote:
> 海外です。
> 
> TOMOYO Linux のコードが、James Morris のリポジトリに統合されたようです。
> こんぐらちゅれーしょん!
> 
> http://git.kernel.org/?p=linux/kernel/git/jmorris/security-testing-2.6.git;a=shortlog;h=next
> 
> 今後の流れとしては、
> 1. James Morris のリポジトリでテスト&バグ出し&修正
>> 2. linux-next のリポジトリに統合してテスト&バグ出し
>    このフェーズでは、「次の次」のバージョンに向けたテストを行なう
>> 3. Linus のツリーに統合してテスト&リリース
> 
> という事は、逆算すると linux-2.6.29 のリリース直後に linux-next へ
> TOMOYO Linux が送付され、linux-2.6.30 でのメインライン化…という
> 感じでしょうか。(特にトラブルがなければ)
> 
> Linuxカーネルは3〜4ヶ月おきのリリース間隔を持っていますので、
> 7月頃には TOMOYO Linux 入りの Linux kernel を目にする事ができる
> かもしれませんね。:)
> 
> # そうすると、10月の Japan Linux Symposium では、非常にホットな
> # 話題になる事間違いなし…と。:D
> 
> ではでは
> 
> James Morris wrote:
>> On Thu, 5 Feb 2009, Kentaro Takeda wrote:
>>
>>> TOMOYO Linux is a name-based MAC extension (LSM module) for the Linux kernel.
>>>
>> Applied to 
>> git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/jmorris/security-testing-2.6#next
>>
>> Please fix the following issue detected by sparse:
>>
>> $ make C=2 SUBDIRS=security/tomoyo CF="-D__cold__="
>>   CHECK   security/tomoyo/common.c
>>   CHECK   security/tomoyo/realpath.c
>>   CHECK   security/tomoyo/tomoyo.c
>> security/tomoyo/tomoyo.c:110:8: warning: symbol 'buf' shadows an earlier one
>> security/tomoyo/tomoyo.c:100:7: originally declared here
>>
>> The fix is not obvious.  You should be running sparse, too.
>>
>> I also fixed up the link order so security=tomoyo works when root_plug is 
>> enabled.
>>
>>
>> - James
> 
> 


-- 
OSS Platform Development Division, NEC
KaiGai Kohei <kaiga****@ak*****>




Jsosug-users メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index