[jnh-dev 27] Re: Winnt-CUI 版を MinGW でコンパイルできました。

Zurück zum Archiv-Index

argra****@ub32***** argra****@ub32*****
2003年 1月 22日 (水) 11:43:30 JST


 白方%FIRSTです。はじめまして。

<20030****@durin*****>の記事において
iga****@mbd*****さんは書きました。

>>  表題のとおり、Winnt-CUI 版を MinGW でコンパイルすることに成功しました。

 おお、すばらしいです。


>> 手順は、
>> 
>>  ・sys/winnt/nhsetup.bat を実行。 
>>  ・src/ ディレクトリに移動。 
>>  ・make -f Makefile.gcc install でコンパイル・インストール。 
>> 
>> でOKでしたが、Makefile.gcc には日本語化にあたっての変更がほとんど
>> 反映されていないようで、大幅に手を入れる必要がありました。
>>  それ以外のファイルには、一切手を加えることなくコンパイルできました。
>>  Makefile.gcc へのパッチをつけておきます。

 お察しの通り、MinGW関係はよくわからないので放置でした(^^;)
 早速取り込みたいと思います。

 ちなみに、この場合ソースコードはEUCのままでよいのでしょうか?
 それともSJISに変換しておく必要がありますか?


>>  あと、sys/winnt/defaults.nh には
>> 
>> OPTIONS=kcode:sjis 
>> 
>> を決め打ちで入れておいてもいいような気もします。

 確かに入れておいてもよいのですが、逆に入れておかないとおかしくなる場合って
 あります?(^^;)問題ないならほっといてもいいか、と思ってたのですが(^^;)

-- 
  ------------------------------------------------------------------- 
 「ばよえ〜ん」			白方 健太郎			     --
				mailto:argra****@ub32*****
				http://argrath.ub32.org/



Jnethack-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index