Toshiya_Kobay****@sunmo*****
Toshiya_Kobay****@sunmo*****
2006年 3月 9日 (木) 19:15:16 JST
小林です。 > この主語のtransaction managerは、正しくはentity managerのような気がします。 > POJO<->データベースの同期のタイミングを制御するのはO/Rマッパの仕事でしょう。 仰るとおりですね。 訳しながらも理解していなかったということか・・・orz > で、本題のwhichever comes firstについては、entity managerがDB qureryを実行 > すると、sessionに貯めていたPOJOのデータをDBに吐き出すということを言っている > ので、訳した方がよいと思います。 「どちらか早いほう」を入れるより、 EntityManagerは、データベースがコミットするとき (デフォルトでは、データベースはカレントスレッドの最後に 同期化されることを思い出してください)や、 次のデータベースクエリを実行する前に必ずデータベースを同期化します。 の方が正確だと思うのですがいかがでしょう? 「どちらか早いほう」を入れると、むしろ 更新->クエリ->更新->コミット のとき、「クエリ」の時には同期し、 後続の「コミット」の時には同期しない、 とも読めてしまう気がするのですが・・・ (考えすぎ?)