kokuh****@nttda*****
kokuh****@nttda*****
2012年 7月 13日 (金) 11:48:48 JST
Hinemos3.2をRHEL5で使っています。 syslog-ng監視の延長で、マネージャサーバのシェルファイル(xxx.sh)を 起動させたく、コマンド通知のコマンド欄に「sh xxx.sh | telnet nodename」とし てみました。 Hinemos.logには、上記コマンドの起動記録が残っていますが、 動作した形跡がありません。同様にコマンド欄に、「logger MESSAGE」といれると、 システム・ログ・ビューアのmessagesに「MESSAGE」と記録されます。 コマンド通知のコマンドの記述に問題がありそうですが、 参照できる資料などを探しあぐねています。 ご存知の方がおられましたら、お知恵を頂きたく思います。 よろしくお願いします。 ### Mail Security Checked ### -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました...Download