[Hinemos-mailing-list 185] Re: HinemosエージェントVer2.3のインストールについてのご質問

Zurück zum Archiv-Index

細川 篤朗 hosok****@softc*****
2007年 11月 28日 (水) 14:20:27 JST


細川です。

先ほどとは異なるメールアドレスでメールを送信しております。

64bitの環境にHinemosエージェントをインストールする方法について
詳細を教えていただけますか。

1.net-snmp
 net-snmpについては、OSのCDに収録されている64bitのものを利用してもよいでしょうか。
 具体的には、エージェントのインストーラーを展開した後の
 ./Hinemos_Agent-2.3.0/rpms配下にあるnet-snmpのrpmを

 --------------------------------------------
  net-snmp-5.1.2-11.EL4.7.i386.rpm
  net-snmp-devel-5.1.2-11.EL4.7.i386.rpm
  net-snmp-libs-5.1.2-11.EL4.7.i386.rpm
  net-snmp-perl-5.1.2-11.EL4.7.i386.rpm
  net-snmp-utils-5.1.2-11.EL4.7.i386.rpm
 --------------------------------------------

 64bit版である以下のパッケージに入れ替える。

 --------------------------------------------
 (x86_64.rpms)
  net-snmp-5.1.2-11.EL4.7.
  net-snmp-devel-5.1.2-11.EL4.7.
  net-snmp-libs-5.1.2-11.EL4.7.
  net-snmp-perl-5.1.2-11.EL4.7.
  net-snmp-utils-5.1.2-11.EL4.7.
 --------------------------------------------


2.syslog-ngについて
 syslog-ngについては、以下のURLを参考にリビルドすることで 
 問題ないでしょうか。

  http://www.doblog.com/weblog/myblog/59074?pageNo=2


libpol

# rpmbuild -ta libpol-0.3.17.tar.gz


syslog-ng

# cp syslog-ng-1.6.9.tar.gz /usr/local/src
# cd /usr/local/src
# touch mysql-syslog.pipe
# touch mysql-syslog.buffer
# touch syslog-ng.sysconfig
#

※Hinemosエージェント(hinemos_agent-2.3.0_rhel4.tar.gz)は
/usr/local/srcに保存


それでは、よろしくお願いします。 





Hinemos-mailing-list メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index