Yoshimi KURUMA
yoshi****@iris*****
2003年 6月 2日 (月) 00:55:04 JST
yoshimiです。 On Sun, 1 Jun 2003 22:28:25 +0900 TADA Tadashi <sho****@spc*****> wrote: > ただただしです。 > > On Sun, 01 Jun 2003 16:15:53 +0900 TAKEUCHI Hitoshi <hitos****@namar*****> wrote: > >ページID をページ中に表示するのは表示上重い感じがしたので、h1 を当該ペー > >ジへのアンカにしてみましたがどうですかね? tDiary などでセクションアンカ > >に慣れている人が多いと思われますし。 > > これはまずいような。 > > h1のリンクをクリックするとそのページタイトルをキーにした検索ページに > なるというのは、Wikiで一般的な操作なので(私はよく使います)、そうでな > いリンクにするのは他のWikiエンジンのユーザが混乱します。 > > ちょっとカッコ悪いかも知れないけど、なんらかの形でページ内にページID > も併記するのがもっとも良いと私は思います。 h1より上にdiv.adminmenuで表示するようにしてみました。 Ruby-GNOME2 Project Websiteに似ていると思います。 http://shimoi.s26.xrea.com/hiki/ # Hikiユーザ以外が「ページIDとページタイトル」を使いわけてく # れるかはビミョーですが。 以前から 更新日時: キーワード: 参照: という情報は上にあったほうがいいと思っていたんですが、上に もっていくとイマイチでした(^^;