[groonga-dev,04579] 自作ソフトからGroongaを起動できない

Zurück zum Archiv-Index

shinonon shino****@jcom*****
2018年 1月 31日 (水) 10:30:06 JST


篠田です。

先月の Groonga 7.1.0 から自作 Windows ソフトから Groonga を起動すると
きに、なぜかすぐに終了してしまう現象が出ています(7.1.1も同様)。
コマンドプロンプトから起動するときは全く問題なく動作するので、間違いな
くこちらに原因があるとは思いますが、7.1.0 で何かしらプロセスの起動方法
を変えたというようなことはありませんでしょうか?(追いかけるヒントか何
か、ありませんでしょうか?)

こちらでは標準入出力・エラー出力を CreatePipe してそれを元に Groonga 
を CreateProcess(StartupInfo の wShowWindow に SW_HIDE を指定してウィ
ンドウを出さないようにしていますが) して Pipe を使って適切にデータの入
出力をしているだけ(のはず)です。
現在は Groonga 7.0.9 のまま使っています。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご確認のほど、よろしくお願いいた
します。

-- 
篠田 敦
shino****@jcom*****




groonga-dev メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index